自己探求が究極の学問

自己探求が究極の学問であり、全ての基本であるべき

自己探求が究極の学問

まず、仕事を選ぶために大学に行くと思います。
大学に行くために、高校を選び、高校のために中学を選ぶと思います。最後は何をして生きていくのか?を見つけるために、教育があります。
つまり、最も大事なのは、「自己探求」です。己を知る事がすべてにおいて、最優先させなければいけません。

普通など関係ありません。「自分は何を感じ」「何を選ぶのか」。他人との比較は、全く意味がありません。比較しそうになったら、自分自身に集中するようにしましょう。

資本主義社会において、勉強をする理由とは、「経済的に豊かになる」、「経済力を維持する」「精神、心ともに豊かに暮らす」事です。
精神的に不安がない状態で、お金がしっかりとある。という状況を目指すべきです。
それには、「仕事」について考える事が最も重要になります。

今後、共働きはさらに増えます。だからこそ、勉強として「自己探求」をする事が最も大事なのです。
そして、自己探求が究極の学問であるべきなのです。
自分のアイデンティティを見つけ、大事にする。仕事に活かす。これが、人を幸せにしてくれます。
すでに破壊されてしまった人は、思い出すこと。

親に愛されて育った人は、自己肯定感が高いので、何をしても幸せを感じられる。自分の考え方と感じ方を大事にできる。
自分の感じ方を大事に、自分の考えを常に優先させる。「普通は」と言ってくる人間の言葉は絶対に聞かないこと。
不幸な人は、他人を不幸にしようと制限をする。

自己の特性を知り、特性を活かす事だけを考え、実行して生きること。他人の幸せを考えるのは、その後で良い。

自己探求による、自己の確立。自分で選ぶ権利をきちんと主張すること。
自分を愛すること。自分は無条件にここに居て良いと感じること。これが幸せの前提条件です。

生活を優先させてしまうと、社会的な役割を通じて「幸せ」を感じるようになってしまう。
つまり、他人を喜ばせるという、意味不明な自己実現を目指してしまう。
これは、長続きしない。
幸福感は他人にとっては無意味な行動の中にこそある。他人に理解してもらう必要性などない。

 

目次

1.【探求】自己探求が究極の学問

2.【心理】心理改善で幸せに

3.【課題】なぜ不幸になるのか?

4.【自由】人生は競争ではない

5.【まとめ】まとめ

こんな方におすすめです
  1. 自分にあった学校を選びたい方
  2. 人生を自分で決めたい方
  3. 基準が分からない方

 

 

1.学歴よりも失敗と、自己探求

学歴よりも失敗と、自己探求

学歴よりも失敗と、自己探求

まず、学歴は「会社に入る切符」なだけです。会社に入っても「やりたいことがない」場合。人生は地獄になります。
人は目標を見失うと、人の悪口を言ったり、邪魔をしたりと、余計なことばかりするようになります。

人生のゴールは会社員になることではありません。
なりたい人はなればよいですが、親に聞いてみてください。仕事楽しいですか?と。
楽しくない。と答えた親の言う事を聞くと、確実につまらない人生になります。

「楽しい」と答えた場合、自己実現ができている親なので、その人の話をしっかり聞きましょう。

人生の目的は、就職することではありません。就職先で、何をするのか?何を成し遂げるのか?です。
ここだけ、徹底的に考えておきましょう。

よって、今の大学のように、就職をゴールとする考え方は、全くおかしいと言えます。

では、どうしたらいいのか? 徹底的に、自己探求をすることです。さらに、周りの大人が言う事を鵜呑みにしない事です。
一つの答えが、「自営業」です。「自分で組織とサービスをつくり」「自分がボス」になる事です。
時間的な自由、選択の自由が大幅に増えます。
満員の電車に乗らないだけで、ストレスは半分減ります。その代わり売上を維持するストレスに見舞われます。
小さい時から、中小企業の社長にあって、人生について学んでみましょう。
色々な見方ができるようになります。
社会でお金を儲けて、社員に支払っている人の話を聞きましょう。そして、奴隷にならないために、「自己探求」を徹底的にやりましょう。


・自分は何が好きか?
・どんな時にやりがいを感じるのか?
・どんな時に喜びを感じるのか?

徹底的に、毎日考えましょう。そして、心が動くことがあったら「失敗をしましょう」
失敗するごとに、答えに近づきます。

学校では、「失敗するな」「間違えるな」と教わるかもしれませんが
それこそが洗脳です。

絶対に、社会位に出てお金を稼いだ事がない大人の言うことを聞いてはいけません。
洗脳されてはいけません。

お金持ちの人は、人一倍失敗をしている人です。サラリーマンは失敗すると上司に怒られるくせに、上司は新しい事を提案しろと言ってきます。

新しいことは90%の確率で失敗します。大事なのは、改善を繰り返して、成功に近づけていくことです。
何もしないことが真の失敗なのです。

しかし、学校に行くと。テストの得点で支配されてしまい、間違える事が悪い事だと
勘違いしてしまいます。
これが、最も良くありません。

洗脳され、生活を優先するようなデクノボウになってはいけません。主体的に人生を生きるのです。

生活を優先させてしまうと、社会的な役割を通じて「幸せ」を感じるようになってしまう。
つまり、他人を喜ばせるという、意味不明な自己実現を目指してしまう。
アイデンティティの確率してない自己実現など、本来ありえません。

あなたの責任は「あなたである事」です。

幸福感は他人にとっては無意味な行動の中にこそあります。他人に理解してもらう必要性などないのです。
しかし、お金を稼ぐときは、その無意味な行動を、経済活動に変える必要があります。

そこをいかに学ぶか?が大事なのです。

これを知恵と言います。

 

ポイント

・自分のやりたいことを探す
・お金にする工夫をする
・持続させる

 

 

2.心理的な病気が、貧困と格差の原因

心理的な病気が、貧困と格差の原因

心理的な病気が、貧困と格差の原因

お金持ちの家に生まれた子は、お金に困りません。
小さい時から、それが普通だと思っているからです。つまり、金持ちOSを積んでいるからです。

貧乏な家に生まれると、欠乏マインド、貧困OSなので、放っておくと「ダメだ」「無理だ」となります。

貧困と格差の原因は、色々言われますが、これだけです。
それ以外は、大した問題ではありません。

本来は、母親に教育を施す事が大事ですが、大変なのでできません。よって、社会保障制度で支援するしかありません。

自己を愛すること、無条件にここに居て良い。
自分は与えられる。と言う感覚を持たない家庭、母親に育てられた場合、多くの場合、貧困になります。

貧困OSを内部に作ってしまうと、「どうせダメだ」となり、失敗するか
何もしないで自滅します。

まず、心理的に病気の家庭に生まれた人は、この時点で90%の確率で不幸になります。
不幸のOSを積んでいるからです。

これを破壊して、新しい「幸せなOS」に書き換えること。
これが、貧困をなくします。

つまり、格差をなくす方法です。
ギャンブル、アルコール依存症などは、この欠乏マインドから生まれています。
これを理解しておきましょう。

 

ポイント

・格差は小さい時のOSの差
・心理改善こそが教育の軸であれ
・心理OSの改善に時間をかけろ

 

 

3.なぜ不幸になるのか?

なぜ不幸になるのか?

なぜ不幸になるのか?

家と学校が諸悪の根源です。
今の学校教育は、軍国主義で、戦争に勝つために作られ、戦後、従順な逆らわない日本人を作るために作られたものです。
工場で大量生産をする人を大量に生み出し、海外との経済戦争に勝つ事。二度とアメリカに歯向かわない、従順な国民をつくるために、教育の基本項目が作られています。

基本が、国民の幸せなど考えて作られていないのです。これが諸悪の根源です。

しっかりと言う事を聞くと、不幸になるようにできている。今の日本で幸せだ!!と思う人が少ないので、完全に証明できている。
アインシュタインが言うように「18歳までに偏見のコレクション」を植え付けられてしまう。
この洗脳を解いた人から、自由に生きれるようになる。

ヤンキーが会社を作って成功できるのは、学校で勉強しなかったから。先生の言う事を聞かなかったからです。

勉強が好きな10%の偏差値60を超えている人々は、奴隷の王様である、「大企業」に行けば良い。
そこそこの生活と、猛烈なストレスが手に入る。

だが、子供もいらない、家も持たない生活は不幸になると思う。

子供はいなくても良いが、家はあった方が良いので、都会でなくても良いので
中古の家を買っておこう。

幸せには、「やりがい」「つながり」が必要になります。
小さいコミュニティーで良いので、参加しておきましょう。これだけで、ストレスが半減します。

 

ポイント

・中古の家を買おう
・コミュニティーが必要
・今の学校制度はひどい

 

 

4.人生は競争ではない

人生は競争ではない

人生は競争ではない

人は孤立をすると不幸を感じます。
周りにいる人と競争して、協力することができないと、ストレスにみまわれます。

個人の成績がいかに良くても、いつ負けるのか?ビクビクしながら生きることは、ストレスとコストが大きすぎます。
自分のアイデンティティに合う仕事を作り出し、自由に生き、仲間と協力して、分配をする。
周りの幸せと自分幸せを一致させた人は、幸せになれます。

周りの人は敵ではありません。
競争相手でもありません。同じ民族であり、本来は仲間です。
仲間で争うから、幸せが半減するのです。

わけあう仕組みを作りましょう。一緒に作ることに参加しましょう。
クラファンなどは、良い。
参加する、集まる、役割がある、発表する、仲間の役に立つ。と言う経験を、持続的に作っておきましょう。

 

ポイント

・協力すること

 

 

5.我々で変えていこう

我々で変えていこう

我々で変えていこう

色々と書いてきましたが、多分90%以上の人が、サラリーマンとなり、働くと思います。
だから、大学には行っておきましょう。

高卒で良い人は、「運送業」「建築現場」「スーパー」など仕事が限られてしまいます。覚悟のうえで行くようにしましょう。好きな人はそれでOKです。
勉強ができる10%の人、6万人程度は、偏差値が60以上の人は、塾などに入り、大企業に行きましょう。
偏差値70以上の人は医者か国家公務員で変わらずだと思いますが、本当は起業してくれた方がいいです。

これからの時代は、

・自己探求を小さい時から続ける
・やりたい事をする
・やりたい事で儲けを出し、維持する
・複数の仕事をする
・プロジェクトベースで関わる
・営業力を高める
・売る力を持つ
・コミュニケーションスキルを学ぶ
・人と協力して結果を出す
・最低限のITスキルを持つ
・AIを使いこなす
・ロボットを使いこなす

このあたりを小さい時から、学んでおくと良いです。(この記事はアップデートしていきます)

大学は全入時代なので、行っておいた方がいいです。しかし、やりたい事が見つからなかった時の、保険として就職出来るようにしておきましょう。
自分で選択した人生でないから仕事がつまらないのです。そして、人生がつまらなくなり、生産性が下がるのです。

日本の労働生産性が上がらないのは、変化を嫌うからです。
自ら変化を起こす人が増えれば、この日本という国は、素晴らしい国になると思います。
政治も団結すれば、カンタンに変える事ができます。

みんなで変えていきましょう。
無理だと諦める前に、一つでもよいから行動しましょう。お互いに!!

 

 

あなたの意見を聞かせてください

この記事の感想や意見を、ぜひお聞かせくださいませ。

 

 

※誹謗中傷がひどい場合、予告なく削除する事があります。

 

 

ガイドページ

このページを見た人は、以下のようなページを見ています。

 

中学受験はいつから?変わる受験の世界

中学受験はいつから?変わる受験の世界
都市部では当たり前になった中学受験
本当は、いつからはじめたらいいのか?

幸福の資本論「幸せに生きるには?」

幸福の資本論
お金があれば?友情があれば?
幸せに生きるにはどうしたらいいか?

伊奈学園中の倍率は4.9倍

伊奈学園中偏差値
県立の人気のある中高一貫校
伊奈学園中学校の偏差値とは

正しい塾の選び方とは

正しい塾の選び方とは
中学受験をする人もしない人も
集団指導と個別指導の塾があります

不登校の原因とは?

小学生と中学生の不登校について
不登校について考えてみる
不登校になってしまったら?

会社の選び方について

小学生から考える会社の選び方
学生のうちから考える
会社の選び方について

自己探求が究極の学問

自己探求が究極の学問
自己探求を続けて心理改善しよう
幸せに生きるために必要な事とは

正しい学校の選び方とは

正しい学校の選び方とは
正しい学校の選び方とは何か?について
奴隷と貧困にならないために

中高一貫校の選び方とは

中高一貫校の選び方
正しい中高一貫校の選び方とは
どうやって選んだらいいのか

チャータースクールとは

チャータースクール
教育の民営化とその弊害とは
アメリカの事例をご紹介

慶應、早稲田大学は指定校と推薦だらけ

慶應、早稲田大学は指定校と推薦だらけ
富裕層の子しか入れなくなった学校
それが慶應、早稲田大学

東大に最短で合格するには

東大に最短で合格するには
何をどのくらい勉強をしたらいいのか?
具体的に考えてみましょう

イエナプランとは

イエナプランとは
子供が自律して学んでいく
その驚くべき仕組みと効果

偏差値54~54ぐらいの「おいしいマーケット」の高校が消える

学校にとっておいしい市場
偏差値54~54ぐらいの「おいしいマーケット」
の高校が消えていく理由とは

広島叡智学園中学校とは

広島叡智学園中学校
グローバルリーダーを育てる最先端の教育環境
2019年に出来た、公立中高一貫のIBとは

中学受験ガイド

中学受験ガイド
上位10%の選ばれた人々、ご家庭へ
中高一貫校の受験対策について

大学合格ガイド

大学合格ガイド
大学に合格するには、何をしたらいいのか?
本当に正しい大学合格の方法をご紹介

これで良いのか?共通テスト

共通テストがまた改悪?
このままだと、受験がカンタンな
都会の私大に流れてしまう

大学進学者の8人に1人が中退しているボーダーフリー大学

8人に1人が中退
大学進学者の8人に1人が中退
ボーダーフリー大学は必要なのか?

私立高校の無償化で府立高校の志願者が減っている

私立高校の無償化で府立高校の志願者が減っている
減り続けていく、短大、高校、大学
生き残っていく道とは

伊奈学園の倍率について

伊奈学園中の倍率と対策
倍率は約4.9倍と人気の学校です
どのような対策が必要なのか?

大宮国際中に合格するには

大宮国際中に合格
大宮国際中に合格するには
どんな対策をしておけば良いのか?

伊奈学園中の合格ガイド

伊奈学園中の合格ガイド
県立の中高一貫校である
伊奈学園中に合格するには?

伊奈学園中の倍率2024年度

伊奈学園中の倍率2024年度
人気の県立の中高一貫校
伊奈学園中に合格するには?

大宮国際中に絶対合格するには

大宮国際中の絶対合格
英語学習に力をいれている
大宮国際中に合格するには?

学校や塾の選び方ガイド

学校を選ぶにはどうしたらいいのか?
どうやって学校や塾を選んだら
本当に大事なポイントとは

 

 

 

【コンテンツ】

トップへ

はじめての方へ

勉強ガイド

よくある質問

スタッフ紹介

会社概要

お問い合わせ

【中学校】

東京の中高一貫校

埼玉の中高一貫校

神奈川の中高一貫校

千葉の中高一貫校

 

【高校ランキング】

東京の高校 偏差値ランキング

埼玉

神奈川

千葉

【塾で探す】

個別指導

集団授業

家庭教師

 

【地域で探す】

東京の人気塾

埼玉の人気塾

神奈川の人気塾

千葉の人気塾

掲載について

管理人のご紹介

会社概要

お問い合わせ