山手学院中学校
私立
共学
山手学院中学校とは
山手学院中学校は、横浜市栄区にある、中高一貫校です。四谷偏差値は48~60となっています。
「国際交流」と「進学」を教育の中心に据えています。中高一貫コースでは、6年間の間に、2回ほど海外研修が行われます。
英語が勉強したい人にオススメの学校です。STEM教育にも力を入れています。山手学院では、課題を発見して、自ら解決する力を養う事ができます。
【アクセス】
山手学院は、京浜東北線の「港南台駅」 徒歩12分の場所にあります。
「横浜駅」まで約23分、「大船駅」まで約7分。 駅のバス停からは路線バス、羽田空港や京都・大阪方面へ向かう高速バスも発着してます。
駅の周りには、大型商業施設などが充実していて、とても環境が良いです。緑あふれるスポットも近隣に充実しています。
【進学実績】
山手学院の進学実績は、東大…1人、国立大学 (旧帝大+一工)…26人、国立大学 (旧帝大+一工を除く)…64人、早慶上理ICU…273人、GMARCH…658人とGMARCH以上に合格する生徒が大半です。
明治...199人、法政...117人、早稲田…96人、青山学院…106人と難関私立の受験にめっぽう強い学校です。
【学校の様子】
英語の課題がかなり多いです。真面目に取り組んでいけば、かなり学力がつきます。国立大学の実績が、なかなか良いと思います。
国際交流の活動などが多く、進学に反映しています。設備としては、柔道場・剣道場が入った、3階建ての体育館。高飛び込みが練習できるプールも魅力です。図書館やカフェテリアも綺麗です。
部活は、チアリーダー部などは全国に出場しています。
【制服】
制服は、男子はブレザーネクタイ。女子はブレザー、スカートです。スラックスを選ぶ事もできます。
シンプルなデザインで、品があり生徒から、定評があります。
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
52 |
倍率 |
2.30 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
私立中学校/共学 |
倍率 |
2.30 |
定員 |
200人 |
住所 |
〒247-0013 神奈川県横浜市栄区上郷町460番地 |
アクセス |
京浜東北 港南台駅 徒歩12分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
200 |
1422 |
628 |
2.30 |
偏差値/倍率
偏差値 |
52 |
倍率 |
2.30 |
※偏差値・合格点は目安です
山手学院中学校の合格実績
山手学院中学校の大学合格実績について。山手学院中学校の偏差値は「52」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
1 |
京大 |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
26 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
64 |
早慶上理ICU |
273 |
GMARCH |
658 |
関関同立 |
32 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
1 |
273 |
・一橋大学...5人合格 ・明治...199人 ・法政...117人 |
山手学院中学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
200,000 |
||
学費 |
468,000 |
468,000 |
468,000 |
施設費 |
240,000 |
240,000 |
240,000 |
その他 |
121,400 |
121,400 |
121,400 |
合計 |
1,029,400 |
829,400 |
829,400 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 829,400円/年 合計:2,488,200円 |
みんなの評価
山手学院中学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
国立大学の実績が、なかなか良い 国際交流の活動などが多い

ALさん
偏差値の割には、国立大学の実績がある チアリーダー部などは全国に出場している 英語の課題がかなり多い。多すぎるくらいです。勉強したい人には、良い学校かと

MGUさん
公立に落ちて、こちらに来ましたが 思っている以上に良い学校だった。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★ |
偏差値: |
★★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★ |
施設: |
★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★★ |
山手学院中学校について教えてください
山手学院中学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。山手学院中学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「山手学院中学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
山手学院中学校の特徴
山手学院中学校の特徴
山手学院中学校は、横浜市栄区にある、中高一貫校です。四谷偏差値は48~60となっています。
「国際交流」と「進学」を教育の中心に据えています。中高一貫コースでは、6年間の間に、2回ほど海外研修が行われます。
英語が勉強したい人にオススメの学校です。STEM教育にも力を入れています。山手学院では、課題を発見して、自ら解決する力を養う事ができます。
【アクセス】
山手学院は、京浜東北線の「港南台駅」 徒歩12分の場所にあります。
「横浜駅」まで約23分、「大船駅」まで約7分。 駅のバス停からは路線バス、羽田空港や京都・大阪方面へ向かう高速バスも発着してます。
駅の周りには、大型商業施設などが充実していて、とても環境が良いです。緑あふれるスポットも近隣に充実しています。
【進学実績】
山手学院の進学実績は、東大…1人、国立大学 (旧帝大+一工)…26人、国立大学 (旧帝大+一工を除く)…64人、早慶上理ICU…273人、GMARCH…658人とGMARCH以上に合格する生徒が大半です。
明治...199人、法政...117人、早稲田…96人、青山学院…106人と難関私立の受験にめっぽう強い学校です。
【学校の様子】
英語の課題がかなり多いです。真面目に取り組んでいけば、かなり学力がつきます。国立大学の実績が、なかなか良いと思います。
国際交流の活動などが多く、進学に反映しています。設備としては、柔道場・剣道場が入った、3階建ての体育館。高飛び込みが練習できるプールも魅力です。図書館やカフェテリアも綺麗です。
部活は、チアリーダー部などは全国に出場しています。
【制服】
制服は、男子はブレザーネクタイ。女子はブレザー、スカートです。スラックスを選ぶ事もできます。
シンプルなデザインで、品があり生徒から、定評があります。
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
1 |
京大 |
0 |
国立大学(旧帝大+一工) |
26 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
64 |
早慶上理ICU |
273 |
GMARCH |
658 |
関関同立 |
32 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 英語が勉強したい人
- 海外研修に行きたい人
- 勉強したい方
山手学院中学校の制服
ブレザー
ネイビーブルーのブレザーに男子はグレンチェックのズボン、女子はグレンチェックのスカートです。ネクタイ・リボンは中学生が赤と紺・高校生が緑と紺のストライプです。
山手学院中学校の文化祭
山手祭特設HP
今年も生徒会の生徒たちが作成した、『山手祭特設HP』を開設いたしました。最新情報などを随時更新していきますので、是非、HPをご覧いただきながら、山手祭までお待ちください!
山手学院生徒一同、皆様に楽しんでいただけるよう、山手祭を運営して参ります。
当日、お待ちしております!※なお当日8時45分まではご入場頂けませんのでご了承ください。
名前 |
山手祭 |
開催日 |
9月28日(土) 9:00~15:35 9月29日(日) 9:00~15:15 ※8:45分以降にお越しください。 |
時間 |
|
URL |
アクセス
山手学院中学校
神奈川県横浜市栄区上郷町460番地
学校 |
山手学院中学校 |
住所 |
神奈川県横浜市栄区上郷町460番地 |
京浜東北 港南台駅 徒歩12分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
66 |
私立/男子 |
|
59 |
私立/男子 |
|
59 |
私立/共学 |
|
58 |
私立/男子 |
|
58 |
私立/女子 |
|
57 |
私立/男子 |
|
56 |
私立/男子 |
|
53 |
私立/女子 |
|
53 |
私立/男子 |
|
52 |
私立/共学 |
|
52 |
私立/共学 |
|
51 |
公立/共学 |
|
50 |
公立/共学 |
|
50 |
私立/共学 |
|
50 |
公立/共学 |
|
49 |
公立/共学 |
|
49 |
私立/共学 |
|
49 |
私立/女子 |
|
49 |
国立/共学 |
|
48 |
私立/共学 |
|
48 |
私立/男子 |
|
48 |
私立/共学 |
|
47 |
私立/女子 |
|
47 |
私立/共学 |
|
47 |
私立/共学 |
|
46 |
私立/女子 |
|
46 |
私立/女子 |
|
45 |
私立/共学 |
|
45 |
私立/共学 |
|
44 |
私立/共学 |
NNさん