三田国際学園中学校
私立
共学
三田国際学園中学校とは
三田国際学園中学校は、世田谷区にある私立の共学の中高一貫校です。2015年に戸板中学校・女子高等学校から改称して共学校になりました。
sapix偏差値では52、四谷偏差値では53~61ほどです。
英語、サイエンスリテラシー、ICTなどに力を入れており帰国生が多く在籍している学校です。用賀駅から徒歩5分の場所にあります。商店街を抜けた場所に学校があり、治安もアクセスも良い場所にある進学校です。制服はカワイイと人気です。
【進学実績】
三田国際学園中学校の神学実績は、東大…2人、国立大学 (旧帝大+一工)…3人、国立大学 (旧帝大+一工を除く)…11人、早慶上理ICU…125人、GMARCH…155人となっています。早稲田43人、慶應37人、立教47人など多くの生徒が、難関私立大学に合格しています。
【アクセス】
用賀駅から徒歩5分の場所にあります。商店街を抜けた場所に学校があり、治安も良く、アクセスも良い場所にあります。
「用賀駅」隣駅は、「二子玉川」があり、渋谷までは約15分です。また、渋谷からは半蔵門線に直通しており、表参道・大手町にも乗り換えなしで行けます。どこに行くにも便利なのが魅力です。駅 直結の2高層タワーは、仕事や学校帰りのお買い物にとっても便利です。
【授業の様子】
英語、サイエンスリテラシー、ICT、問題解決力、情報共有力などを身につけ、グローバル社会に活躍する人材育成を掲げています。
毎日0時間目に朝学習があり、英語・数学など、積み重ねが必要な教科について、学習時間を確保しています。英語でグループセッションを行う、2泊3日の国内留学研修(Global Village)なども用意されています。英語を勉強したい人にもおすすめです。
【施設】
校舎はとても綺麗で、中庭、カフェテリア、図書館なども充実しています。人工芝の中庭は、とても雰囲気が良く、落ち着く空間です。
放課後には、自習室を用意して、勉強に集中できる環境を整えています。
校則は、ブラック校則などはなく、厳しさは普通レベルです。
【制服】
制服はブレザーで、可愛いと評判です。リボンの色が特徴的で、とくに夏服は色味がそろっていて可愛いです。
【進学】★★★★☆ 難関国立まで
【授業】★★★★★ 英語が凄い
【校則】★★★★☆ 自由度が高い【制服】★★★★☆ かわいい
【アクセス】★★★★☆ 治安が良い
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
52 |
倍率 |
4.31 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
私立中学校/共学 |
倍率 |
4.31 |
定員 |
130人 |
住所 |
〒158-0097 東京都世田谷区用賀2丁目16-1 |
アクセス |
田園都市線「用賀駅」徒歩5分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
130 |
213 |
130 |
4.31 |
偏差値/倍率
偏差値 |
52 |
倍率 |
4.31 |
※偏差値・合格点は目安です
三田国際学園中学校の合格実績
三田国際学園中学校の大学合格実績について。三田国際学園中学校の偏差値は「52」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
2 |
京大 |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
3 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
11 |
早慶上理ICU |
125 |
GMARCH |
155 |
関関同立 |
12 |
医学部 |
13 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
2 |
125 |
・東京大学...2人 ・早稲田...44人 ・慶應37...人合格 |
三田国際学園中学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
350,000 |
||
学費 |
552,000 |
552,000 |
552,000 |
施設費 |
150,000 |
150,000 |
150,000 |
その他 |
20,000 |
20,000 |
20,000 |
合計 |
1,072,000 |
722,000 |
722,000 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 722,000円/年 合計:2,166,000円 |
みんなの評価
三田国際学園中学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
用賀駅から徒歩10分で、周りは静かです 体育館は広いと思う 部活は、厳しい部とゆるい部があります。 課題は多めです。自習室で勉強すると良いです 校則は普通だと思う

ALさん
部活は陸上部、吹奏楽部、ポップダンス部などが強い グラウンドは狭いです。 校則は普通だと思う 海外大学へ進学する人もいます

MGUさん
女子はすごい可愛い 校舎は綺麗です。 課題が多く、こなしていれば実力はつく 英語力が伸びる学校です。 治安とアクセスは良い方かと
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★★ |
偏差値: |
★★★★★ |
立地: |
★★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★★ |
施設: |
★★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★★ |
三田国際学園中学校について教えてください
三田国際学園中学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。三田国際学園中学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「三田国際学園中学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
三田国際学園中学校の特徴
三田国際学園中学校の特徴
三田国際学園中学校は、世田谷区にある私立の共学の中高一貫校です。2015年に戸板中学校・女子高等学校から改称して共学校になりました。
sapix偏差値では52、四谷偏差値では53~61ほどです。
英語、サイエンスリテラシー、ICTなどに力を入れており帰国生が多く在籍している学校です。用賀駅から徒歩5分の場所にあります。商店街を抜けた場所に学校があり、治安もアクセスも良い場所にある進学校です。制服はカワイイと人気です。
【進学実績】
三田国際学園中学校の神学実績は、東大…2人、国立大学 (旧帝大+一工)…3人、国立大学 (旧帝大+一工を除く)…11人、早慶上理ICU…125人、GMARCH…155人となっています。早稲田43人、慶應37人、立教47人など多くの生徒が、難関私立大学に合格しています。
【アクセス】
用賀駅から徒歩5分の場所にあります。商店街を抜けた場所に学校があり、治安も良く、アクセスも良い場所にあります。
「用賀駅」隣駅は、「二子玉川」があり、渋谷までは約15分です。また、渋谷からは半蔵門線に直通しており、表参道・大手町にも乗り換えなしで行けます。どこに行くにも便利なのが魅力です。駅 直結の2高層タワーは、仕事や学校帰りのお買い物にとっても便利です。
【授業の様子】
英語、サイエンスリテラシー、ICT、問題解決力、情報共有力などを身につけ、グローバル社会に活躍する人材育成を掲げています。
毎日0時間目に朝学習があり、英語・数学など、積み重ねが必要な教科について、学習時間を確保しています。英語でグループセッションを行う、2泊3日の国内留学研修(Global Village)なども用意されています。英語を勉強したい人にもおすすめです。
【施設】
校舎はとても綺麗で、中庭、カフェテリア、図書館なども充実しています。人工芝の中庭は、とても雰囲気が良く、落ち着く空間です。
放課後には、自習室を用意して、勉強に集中できる環境を整えています。
校則は、ブラック校則などはなく、厳しさは普通レベルです。
【制服】
制服はブレザーで、可愛いと評判です。リボンの色が特徴的で、とくに夏服は色味がそろっていて可愛いです。
【進学】★★★★☆ 難関国立まで
【授業】★★★★★ 英語が凄い
【校則】★★★★☆ 自由度が高い【制服】★★★★☆ かわいい
【アクセス】★★★★☆ 治安が良い
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
2 |
京大 |
0 |
国立大学(旧帝大+一工) |
3 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
11 |
早慶上理ICU |
125 |
GMARCH |
155 |
関関同立 |
12 |
医学部 |
13 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 用賀の近くに住んでいる方
- 英語が勉強したい方
- 難関私立、国立を目指している方
三田国際学園中学校の制服
ブレザー
【女子】
知的なチャコールグレーのブレザー、プリーツスカートです。
ブレザーは、ショールカラーでフォーマルな印象と女性らしさを演出しています。
スクールカラーのブルーが、襟のパイピング、裏地、ボタンに入っています。
【男子】
チャコールグレーのブレザーとズボン。ボタンダウンシャツが正装です。
ブレザーの襟には、ダブルのフラワーホール。
袖口から見える裏地、ボタンもおしゃれです。スポーティーでトラディショナルな雰囲気と共に、三田国際らしさを主張します。
三田国際学園中学校の文化祭
MITA International Festival 2023 開催について
下記の日程で学園祭「MITA International Festival 2023」を開催いたします。
10月28日(土)9:00~16:00(最終受付 15:00)
10月29日(日)9:00~15:00(最終受付 14:30) ←終了時刻が15:00に変更になりました。
予約受付開始:
9月28日(木)12:00【MIF2023のダンス部公演セット 追加枠のお知らせ(9/29更新)】
予約受付開始:9月30日(土)12:00予約サイトはこちらから※ご予約枚数には限りがございます。ご希望に添えない場合もありますことをご承知おきください。
名前 |
MITA International Festival |
開催日 |
10月28日(土)9:00~16:00(最終受付 15:00) 10月29日(日 |
時間 |
9:00~15:00 |
URL |
アクセス
三田国際学園中学校
東京都世田谷区用賀2丁目16-1
学校 |
三田国際学園中学校 |
住所 |
東京都世田谷区用賀2丁目16-1 |
田園都市線「用賀駅」徒歩5分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
73 |
国立/男子 |
|
72 |
私立/男子 |
|
68 |
私立/共学 |
|
65 |
私立/共学 |
|
64 |
私立/女子 |
|
63 |
私立/共学 |
|
63 |
私立/女子 |
|
62 |
私立/男子 |
|
62 |
私立/男子 |
|
61 |
私立/男子 |
|
61 |
私立/女子 |
|
60 |
国立/共学 |
|
59 |
私立/共学 |
|
59 |
公立/共学 |
|
59 |
国立/共学 |
|
59 |
私立/男子 |
|
59 |
私立/女子 |
|
58 |
国立/共学 |
|
58 |
私立/男子 |
|
58 |
私立/共学 |
|
56 |
私立/共学 |
|
56 |
私立/男子 |
|
55 |
私立/共学 |
|
55 |
私立/女子 |
|
53 |
私立/女子 |
|
53 |
私立/共学 |
|
52 |
私立/共学 |
|
52 |
私立/共学 |
|
52 |
私立/共学 |
|
52 |
私立/女子 |
NNさん