東京学芸大学附属世田谷中学校

東京学芸大学附属世田谷中学校

59

国立

共学

東京学芸大学附属世田谷中学校とは

東京学芸大学附属世田谷中学校は、世田谷区深沢にある、国立の中高一貫校です。 

「附中」「世田中」「学世田」などを呼ばれています。世田谷区に学校があり、自由が丘駅からバスで10分ほどです。

アクセスはあまり良いとは言えません。外部生は、御三家、「日比谷西」「翠嵐」、「湘南」に落ちた生徒が多く、とても頭が良い人が多いです。

都内の公立でありながら、広いグラウンドがあります。

 

【授業】

学大付属世田谷 授業

2時間続けて、実験と演習をおこなったり、ペアやグループでディベートをするなど、授業が工夫されています。

3年次になると「テーマ研究」があります。学年、クラス、教科の枠を超えて、テーマ別に集まった生徒で、課題に取り組む学習を行っています。

チームワーク、コミュニケーション力などの育成にも力を入れています。

自分の頭で考えて、チームで行動する。これからの社会で必要な力を育てています。

補習や補講はあまりないですが、質問などには、丁寧に答えてくれます。学習のサポートは、teamsというアプリで、先生とチャットができます。

 

【進学実績】

学芸大付属世田谷高校 東大進学実績

 進学実績は高く、東大に14人合格と、かなりハイレベルな進学校となっています。医学部の進学に強く、理系の大学にも強いです。

京都大学11人と東大と京大の人数が拮抗しています。変人で頭が良い生徒が集まる京都大学に11人という部分は、柔軟性がある。と見てとれるので、かなり時代にあった学校といえます。

 最近は、進学実績は、やや年々下降気味といえますが、生徒の主体性を尊重し、学生が行きたい大学、やりたい道を進路指導してあげる。と言う学校に変化している。とも見てとれます。

最近では、学生の主体性をあげるほど、従来の進学実績から逸脱していく傾向にあります。その辺りも踏まえて、大学の進学を見るようにしてください。

 

【自主性】

運動会の司会や、準備もすべて生徒がやります。合唱コンクールの、伴奏者や、指揮者、曲決めもすべて生徒が決める事ができます。自主性が身に付きます。学費は国立なので、とても安いです。

 

【設備】

建物は古いですが、設備は充実しています。

2号館 ラーニングコモンズは、グループ学習やディスカッション、自習など様々な学習形態に対応できるスペースです。

 

学芸世田谷中 自習室

自習室もあり、一人で集中して勉強ができます。個室ブースになっているので、ほどよい集中ができます。

 

2008年に人工芝のグランドとして、リニューアルされました。都心でありながら、これだけのグランドがある学校は珍しいです。
ラグビーやサッカーの公式試合ができるゆとりの広さが自慢です。

 

【制服】

制服はシンプルなブレザーです。可愛くない。ダサいと言う意見が多いかもしれません。

 

【偏差値】

偏差値

59

倍率

1.70

※偏差値・合格点は目安です

 

【学校詳細】

学校

国立中学校/共学

倍率

1.70

定員

140人

住所

〒158-0081 東京都世田谷区深沢4丁目3−1

アクセス

自由が丘駅 バス10分

電話

03-5706-3301

公式サイト

公式サイト

 

 

 

 

東京学芸大学附属世田谷中学校

59

募集/定員数

募集定員

受験数

合格者

倍率

140

210

140

1.70

 

偏差値/倍率

偏差値

59

倍率

1.70

※偏差値・合格点は目安です

NNさん

運動会の司会や、準備もすべて生徒がやります
自主性が身に付きます。

学費は国立なので、とても安いです。
医学部の進学に強く、理系の大学にも強い。
外部生は、日比谷西落ちか、翠嵐、湘南落ちが多いです。

 

東京学芸大学附属世田谷中学校の合格実績

大学合格者数

東京学芸大学附属世田谷中学校の大学合格実績について。東京学芸大学附属世田谷中学校の偏差値は「59」です。

 

大学名

人数

東大

14

京大

11

国立大学 (旧帝大+一工)

34

国立大学 (旧帝大+一工を除く)

68

早慶上理ICU

391

GMARCH

275

関関同立

14

医学部

79

※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)

 

2023年度

年次

東大

早慶上理ICU

2023年

14

391

 

ポイント

・医学部の合格に強い
・早稲田大学 119人合格
・慶應義塾大学 114人合格

 

東京学芸大学附属世田谷中学校の学費

入学金/授業料

 

1年目

2年目

3年目

入学金

5,650

   

学費

118,000

118,000

118,000

施設費

0

0

0

その他

328,000

328,000

328,000

合計

451,650

446,000

446,000

 

※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。

 

学費平均: 446,000円/年

合計:1,338,000円

 

 

みんなの評価

東京学芸大学附属世田谷中学校の口コミ

東京学芸大学附属世田谷中学校の口コミ・評判をご紹介します。
口コミ

NNさん

運動会の司会や、準備もすべて生徒がやります
自主性が身に付きます。

学費は国立なので、とても安いです。
医学部の進学に強く、理系の大学にも強い。
外部生は、日比谷西落ちか、翠嵐、湘南落ちが多いです。
口コミ

ALさん

学力が高く、学費が安い
校則が緩いので、とても過ごしやすい学校です
内部生と外部生の差が激しいです。勉強できる人はとことん出来ます。

部活を本気でやりたい人には、向いていません。
口コミ

MGUさん

附属小から来た生徒もいる。
すぐに仲良くなれるので、心配はない。

いじめはないと思うので、安心して通える。
学力が高い人が多い。

Score

みんなの評価

難関合格:

★★★★★

偏差値:

★★★★★

立地:

★★★

部活:

★★★

校則:

★★★★

施設:

★★★

伝統:

★★★★

IT化:

★★★

総合:

★★★★

 

 

東京学芸大学附属世田谷中学校について教えてください

東京学芸大学附属世田谷中学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方。東京学芸大学附属世田谷中学校についてぜひ、教えてください。

学校についての改善点などでもOKです。

 

※誹謗中傷がひどい場合、予告なく削除する事があります。

 

 

東京学芸大学附属世田谷中学校の特徴

東京学芸大学附属世田谷中学校

59

東京学芸大学附属世田谷中学校の特徴

東京学芸大学附属世田谷中学校は、世田谷区深沢にある、国立の中高一貫校です。 

「附中」「世田中」「学世田」などを呼ばれています。世田谷区に学校があり、自由が丘駅からバスで10分ほどです。

アクセスはあまり良いとは言えません。外部生は、御三家、「日比谷西」「翠嵐」、「湘南」に落ちた生徒が多く、とても頭が良い人が多いです。

都内の公立でありながら、広いグラウンドがあります。

 

【授業】

学大付属世田谷 授業

2時間続けて、実験と演習をおこなったり、ペアやグループでディベートをするなど、授業が工夫されています。

3年次になると「テーマ研究」があります。学年、クラス、教科の枠を超えて、テーマ別に集まった生徒で、課題に取り組む学習を行っています。

チームワーク、コミュニケーション力などの育成にも力を入れています。

自分の頭で考えて、チームで行動する。これからの社会で必要な力を育てています。

補習や補講はあまりないですが、質問などには、丁寧に答えてくれます。学習のサポートは、teamsというアプリで、先生とチャットができます。

 

【進学実績】

学芸大付属世田谷高校 東大進学実績

 進学実績は高く、東大に14人合格と、かなりハイレベルな進学校となっています。医学部の進学に強く、理系の大学にも強いです。

京都大学11人と東大と京大の人数が拮抗しています。変人で頭が良い生徒が集まる京都大学に11人という部分は、柔軟性がある。と見てとれるので、かなり時代にあった学校といえます。

 最近は、進学実績は、やや年々下降気味といえますが、生徒の主体性を尊重し、学生が行きたい大学、やりたい道を進路指導してあげる。と言う学校に変化している。とも見てとれます。

最近では、学生の主体性をあげるほど、従来の進学実績から逸脱していく傾向にあります。その辺りも踏まえて、大学の進学を見るようにしてください。

 

【自主性】

運動会の司会や、準備もすべて生徒がやります。合唱コンクールの、伴奏者や、指揮者、曲決めもすべて生徒が決める事ができます。自主性が身に付きます。学費は国立なので、とても安いです。

 

【設備】

建物は古いですが、設備は充実しています。

2号館 ラーニングコモンズは、グループ学習やディスカッション、自習など様々な学習形態に対応できるスペースです。

 

学芸世田谷中 自習室

自習室もあり、一人で集中して勉強ができます。個室ブースになっているので、ほどよい集中ができます。

 

2008年に人工芝のグランドとして、リニューアルされました。都心でありながら、これだけのグランドがある学校は珍しいです。
ラグビーやサッカーの公式試合ができるゆとりの広さが自慢です。

 

【制服】

制服はシンプルなブレザーです。可愛くない。ダサいと言う意見が多いかもしれません。

 

【大学合格実績】

大学名

人数

東大

14

京大

11

国立大学(旧帝大+一工)

34

国立大学(旧帝大+一工を除く)

68

早慶上理ICU

391

GMARCH

275

関関同立

14

医学部

79

※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)

こんな方におすすめです
  1. 世田谷の周辺に住んでいる方
  2. 自主性をつけたい人
  3. 難関の国立大学に行きたい人

 

東京学芸大学附属世田谷中学校の制服

東京学芸大学附属世田谷中学校の制服

ブレザー

男子、女子ともにブレザーです。シャツに指定はありません。 男子は、ちょっと変わったバッジをつけます。 紺色のシンプルなブレザーで、附中バッジをつけます。女子は吊り下げ式のスカートです。

 

 

東京学芸大学附属世田谷中学校の文化祭

東京学芸大学附属世田谷中学校の文化祭

辛夷祭(こぶしさい)

文化祭である、辛夷祭(こぶしさい)は、毎年9月に開催されます。

見どころは、3年生のクラス対抗の演劇。台本もオリジナル、キャストはクラスの生徒たちで作ります。夏休みを費やして準備し、文化祭期間中は大講堂や体育館を会場に変身させます。

中庭では、ステージがあり、バンドやダンスが披露されます。
 クラスでは、お化け屋敷、ストラックアウト、クイズ、ジオラマなど、展示やイベントが盛りだくさんです。

本格的な「焼きそば屋台」や「串焼き屋台」などがあります。

お化け屋敷とか縁日などもあります。

受験を考えているご家庭は、ぜひ子供と一緒に見学に行ってみてください。生徒が主体となって、文化祭を仕切っているので、手が混んでいて、面白いです。

 

第70回辛夷祭 2024/9/7(土)-9(月)
一般公開:7・8日のみ

時間:9:00~16:00

 

【行ってきたブログ】辛夷祭に行ってきた 2019年 09月 08日>>

 

 

名前

辛夷祭(こぶしさい)

開催日

9/7~9/9

時間

9:00~16:00

URL

詳細はこちら>>

 

 

アクセス

 

東京学芸大学附属世田谷中学校

東京都世田谷区深沢4丁目3−1

 

学校

東京学芸大学附属世田谷中学校

住所

東京都世田谷区深沢4丁目3−1

アクセス

自由が丘駅 バス10分

電話

03-5706-3301

URL

公式サイト

 

 

よく見られている学校

 

偏差値

学校名

特徴

73

筑波大学附属駒場中学校

国立/男子

72

開成中学校

私立/男子

68

慶應義塾中等部

私立/共学

65

早稲田実業学校・中等部

私立/共学

64

桜蔭中学校

私立/女子

63

渋谷教育学園渋谷中学校

私立/共学

63

豊島岡女子学園中学校

私立/女子

62

早稲田中学校

私立/男子

62

海城中学校

私立/男子

61

麻布中学校

私立/男子

 

<<東京都の中学校一覧へ

 

 

【サイトについて】

らくたの スクールマッチでは、人気の塾や学校情報を発信しております。掲載のご相談は今すぐ、ご連絡くださいませ。

 

【地域について】

北海道 [ 北海道 ]

東北  [ 青森 | 岩手 | 山形 | 福島 | 秋田 | 宮城 ]

関東  [ 東京 | 埼玉 | 千葉 | 神奈川 | 栃木 | 群馬 | 茨城 ]

甲信越 [ 山梨 | 長野 | 新潟 ]

北陸  [ 石川 | 福井 | 富山 ]

東海  [ 愛知 | 静岡 | 岐阜 | 三重 ]

近畿  [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]

中国  [ 島根 | 山口 | 鳥取 | 広島 | 岡山 ]

四国  [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]

九州  [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]

 

【東京都の塾】

千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区 など東京の全ての地域を特集しています。

 

【埼玉エリア】川口 浦和 大宮 北浦和 南浦和 武蔵浦和 中浦和 東大宮 さいたま新都心 北与野 与野 川越 東浦和 北戸田 戸田

で、中学受験、中高一貫校向けの塾情報をご紹介。

 

【多摩地区の対応地域】

八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・青梅市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・福生市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・武蔵村山市・多摩市・稲城市・羽村市・あきる野市・西東京市・日の出町 の塾情報をお届けしております。

 

 

 

【コンテンツ】

トップへ

はじめての方へ

勉強ガイド

よくある質問

スタッフ紹介

会社概要

お問い合わせ

【中学校】

東京の中高一貫校

埼玉の中高一貫校

神奈川の中高一貫校

千葉の中高一貫校

 

【高校ランキング】

東京の高校 偏差値ランキング

埼玉

神奈川

千葉

【塾で探す】

個別指導

集団授業

家庭教師

 

【地域で探す】

東京の人気塾

埼玉の人気塾

神奈川の人気塾

千葉の人気塾

掲載について

管理人のご紹介

会社概要

お問い合わせ