開智日本橋学園中学校
私立
共学
開智日本橋学園中学校とは
開智日本橋学園中学校は、中央区日本橋馬喰町2丁目にある私立・共学の完全中高一貫校です。高校から入ることはできません。
sapix 偏差値は50、倍率は3.0倍ほどです。国際バカロレア・IBの取得ができる学校になっています。そのため、帰国子女の受け入れが多く、講師もネイティブが多い環境です。
英語を勉強したい人には、特におすすめの学校となっています。
【学校の様子】
開智日本橋といえば、IB・英語学習です。IBの認定校になっているので、海外の大学に行ける資格が取れます。すべてのクラスでIBのカリキュラムに則った教育が行われ、「DP」を修了すれば国際的に通用する大学入学資格を取得できます。
授業では、「探求学習、グループワーク、フィールドワーク」を段階的に行い、自分が何がしたいのか?どうなりたいのか?早い時期から、自分で考えて行動する力をつけられるように、授業が工夫されています。
IBで大事にしている、人間教育を大事に、一人一人が自律した大人になれるように手助けをしています。
最近では、理系の生徒を育てる事にも力を入れており、土曜の放課後などに、実験中心の講座を増やしています。
【進学実績】
国立大学にも合格者が
開智日本橋中学の進学実績は、国立大学 (旧帝大+一工を除く):20人、早慶上理ICU:56人、GMARCH:109人、関関同立:8人、医学部:9人となっています。多くの生徒が難関大学などに合格しています。GMARCHが109人。法政に40人、日本大学37人と、このレベルに多くの学生が合格をしています。
【アクセス】
開智日本橋は、銀座線 「浅草駅」 徒歩3分の場所にあります。「秋葉原駅」まで、4分です。「新宿」「上野」へは、25分ほど、「渋谷」へは、30分ほどで、行けます。観光地として有名な浅草で、古くからの商店街や浅草花やしきなどの、スポットもあれば、東京スカイツリーなど新たに誕生したスポットもあり、バラエティ豊かな観光名所です。
【施設・部活】
開智日本橋は、アクセスと場所が良いので、どうしても校庭が小さくなってしまっています。校庭がないので、運動部などの部活はあまり強くありません。部活に興味がない人は、強制ではないので、安心です。
体育館は広いです。図書館の本は、あまり充実していませんが、今後、増えていくと思います。 数学同好会では日本の数学オリンピックで最優秀賞を2年連続で取った経歴があります。文科系の部活も多いので、その辺りを考慮すると良いです。
制服はブレザーにネクタイです。女子はスカートかスラックスかを選べます。
ネクタイとリボンも選ぶ事ができます。デザインがシンプルなので、誰にでも似合う制服となっています。
【参照】
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
50 |
倍率 |
3.00 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
私立中学校/共学 |
倍率 |
3.00 |
定員 |
130人 |
住所 |
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目7-6 |
アクセス |
銀座線 浅草駅 徒歩3分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
130 |
1476 |
295 |
3.00 |
偏差値/倍率
偏差値 |
50 |
倍率 |
3.00 |
※偏差値・合格点は目安です
開智日本橋学園中学校の合格実績
開智日本橋学園中学校の大学合格実績について。開智日本橋学園中学校の偏差値は「50」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
20 |
早慶上理ICU |
56 |
GMARCH |
109 |
関関同立 |
8 |
医学部 |
9 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
0 |
56 |
・東洋大学...31人 ・明治...29人 ・日大...22人 |
開智日本橋学園中学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
100,000 |
||
学費 |
480,000 |
480,000 |
480,000 |
施設費 |
108,000 |
108,000 |
108,000 |
その他 |
610,000 |
610,000 |
610,000 |
合計 |
1,298,000 |
1,198,000 |
1,198,000 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 1,198,000円/年 合計:3,594,000円 |
みんなの評価
開智日本橋学園中学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
IBというプログラムが有名。 英語を勉強したい人によい。海外の大学に行く人も多い 体育館は広いですが、図書館の本はあまり充実していません。 校庭はありません。

ALさん
浅草橋駅から徒歩5分、馬喰横山駅からは徒歩3分。 歩いて行けます。 ダンス部やバトミントン部、水泳部などが強い。

MGUさん
校則に関しては厳しすぎず普通。 女子の制服は、可愛いと思う
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★ |
偏差値: |
★★★ |
立地: |
★★★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★ |
施設: |
★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★ |
開智日本橋学園中学校について教えてください
開智日本橋学園中学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。開智日本橋学園中学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「開智日本橋学園中学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
開智日本橋学園中学校の特徴
開智日本橋学園中学校の特徴
開智日本橋学園中学校は、中央区日本橋馬喰町2丁目にある私立・共学の完全中高一貫校です。高校から入ることはできません。
sapix 偏差値は50、倍率は3.0倍ほどです。国際バカロレア・IBの取得ができる学校になっています。そのため、帰国子女の受け入れが多く、講師もネイティブが多い環境です。
英語を勉強したい人には、特におすすめの学校となっています。
【学校の様子】
開智日本橋といえば、IB・英語学習です。IBの認定校になっているので、海外の大学に行ける資格が取れます。すべてのクラスでIBのカリキュラムに則った教育が行われ、「DP」を修了すれば国際的に通用する大学入学資格を取得できます。
授業では、「探求学習、グループワーク、フィールドワーク」を段階的に行い、自分が何がしたいのか?どうなりたいのか?早い時期から、自分で考えて行動する力をつけられるように、授業が工夫されています。
IBで大事にしている、人間教育を大事に、一人一人が自律した大人になれるように手助けをしています。
最近では、理系の生徒を育てる事にも力を入れており、土曜の放課後などに、実験中心の講座を増やしています。
【進学実績】
国立大学にも合格者が
開智日本橋中学の進学実績は、国立大学 (旧帝大+一工を除く):20人、早慶上理ICU:56人、GMARCH:109人、関関同立:8人、医学部:9人となっています。多くの生徒が難関大学などに合格しています。GMARCHが109人。法政に40人、日本大学37人と、このレベルに多くの学生が合格をしています。
【アクセス】
開智日本橋は、銀座線 「浅草駅」 徒歩3分の場所にあります。「秋葉原駅」まで、4分です。「新宿」「上野」へは、25分ほど、「渋谷」へは、30分ほどで、行けます。観光地として有名な浅草で、古くからの商店街や浅草花やしきなどの、スポットもあれば、東京スカイツリーなど新たに誕生したスポットもあり、バラエティ豊かな観光名所です。
【施設・部活】
開智日本橋は、アクセスと場所が良いので、どうしても校庭が小さくなってしまっています。校庭がないので、運動部などの部活はあまり強くありません。部活に興味がない人は、強制ではないので、安心です。
体育館は広いです。図書館の本は、あまり充実していませんが、今後、増えていくと思います。 数学同好会では日本の数学オリンピックで最優秀賞を2年連続で取った経歴があります。文科系の部活も多いので、その辺りを考慮すると良いです。
制服はブレザーにネクタイです。女子はスカートかスラックスかを選べます。
ネクタイとリボンも選ぶ事ができます。デザインがシンプルなので、誰にでも似合う制服となっています。
【参照】
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学(旧帝大+一工) |
0 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
20 |
早慶上理ICU |
56 |
GMARCH |
109 |
関関同立 |
8 |
医学部 |
9 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 英語を勉強したい人
- 海外の大学に行きたい人
開智日本橋学園中学校の制服
シンプルなブレザー
シンプルなデザインの制服です。女子はスラックスを選ぶ事も出来ます。
【男女共通】設立年度とロゴがかたどられたエンブレム。シャツとベストには、「KN」のイニシャル刺繍が施されています。ネクタイ・リボンとも爽やかなブルーが入ったストライプです。
【女子】女子はリボンの他に、ネクタイも選べます。
開智日本橋学園中学校の文化祭
調査中です
調査中です
名前 |
|
開催日 |
|
時間 |
|
URL |
アクセス
開智日本橋学園中学校
東京都中央区日本橋馬喰町2丁目7-6
学校 |
開智日本橋学園中学校 |
住所 |
東京都中央区日本橋馬喰町2丁目7-6 |
銀座線 浅草駅 徒歩3分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
73 |
国立/男子 |
|
72 |
私立/男子 |
|
68 |
私立/共学 |
|
65 |
私立/共学 |
|
64 |
私立/女子 |
|
63 |
私立/共学 |
|
63 |
私立/女子 |
|
62 |
私立/男子 |
|
62 |
私立/男子 |
|
61 |
私立/男子 |
|
61 |
私立/女子 |
|
60 |
国立/共学 |
|
59 |
私立/共学 |
|
59 |
公立/共学 |
|
59 |
国立/共学 |
|
59 |
私立/男子 |
|
59 |
私立/女子 |
|
58 |
国立/共学 |
|
58 |
私立/男子 |
|
58 |
私立/共学 |
|
56 |
私立/共学 |
|
56 |
私立/男子 |
|
55 |
私立/共学 |
|
55 |
私立/女子 |
|
53 |
私立/女子 |
|
53 |
私立/共学 |
|
52 |
私立/共学 |
|
52 |
私立/共学 |
|
52 |
私立/共学 |
|
52 |
私立/女子 |
NNさん