明治学院東村山高等学校
私立
共学
明治学院東村山高等学校とは
明治学院東村山高等学校は、東村山市にあるキリスト教教育を展開している中高一貫共学校。略名は「明学東村山」。
偏差値65ほどで、西武拝島線 「小川駅」西口から徒歩で10分の場所にあります。
英語教育に力を入れています。多摩地域では数少ない男女共学のキリスト教伝統校のひとつです。
2つのコースから選びます。
「推薦コース」明治学院大学への推薦進学を目指すコースです。
「受験コース(文系・理系)」国公立大学、難関私立大学への進学を目指して、受験に必要な学力を身につけるためのカリキュラムのもと、文系・理系の受験コースで高校3年次を過ごします。
【進学実績】
明学東村山の進学実績は、国立大学(旧帝大+一工を除く)…2人 早慶上理ICU1..15人 GMARCH…74人などです。
主な合格先は、・明治学院大学 139人・立教大学 21人・中央大学 17人他多数合格してます。
学年で成績が8割以上に入っていれば、明治学院大学に進学できます。
【学校の様子】
明学東村山では、英語・数学の一部を少人数制・習熟度別授業を取り入れています。よって、一人ひとりの学力に応じたきめ細やかな指導が実現します。高3の夏期講習は、多くの科目で講座を設置し、大学入学共通テストをはじめとした大学受験対策を行います。
2024年度より、イギリスとオーストラリア・スタディツアーを行ってます。3学期には、高校1・2年生を対象に、ニュージーランド・ターム留学(3カ月間)も行う予定です。
【アクセス】
西武拝島線 「小川駅」西口から徒歩で10分の場所にあります。
小川駅から主要駅へのアクセスは新宿まで40分、渋谷まで48分、東京まで53分です。
駅周辺は閑静な住宅街です。
【制服】
かわいい制服です。
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
65 |
倍率 |
1.20 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
私立高校/共学 |
倍率 |
1.20 |
定員 |
120人 |
住所 |
〒189-0024 東京都東村山市富士見町1丁目12−3 |
アクセス |
西武拝島線 「小川駅」徒歩10分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
120 |
193 |
165 |
1.20 |
偏差値/倍率
偏差値 |
65 |
倍率 |
1.20 |
※偏差値・合格点は目安です
明治学院東村山高等学校の合格実績
明治学院東村山高等学校の大学合格実績について。明治学院東村山高等学校の偏差値は「65」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
2 |
早慶上理ICU |
15 |
GMARCH |
74 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
0 |
15 |
・明治学院大学 139人 ・立教大学 21人 ・中央大学 17人 など |
明治学院東村山高等学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
280,000 |
||
学費 |
456,000 |
456,000 |
456,000 |
施設費 |
198,000 |
198,000 |
198,000 |
その他 |
218,000 |
218,000 |
218,000 |
合計 |
1,152,000 |
872,000 |
872,000 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 872,000円/年 合計:2,616,000円 |
みんなの評価
明治学院東村山高等学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
8割くらいの人が、明治学院大学に進学できますが、上位の人から順に学部を選ぶようです。 グラウンドは広く、図書館も素敵です。男女とも仲がよいと思います。上位30%くらいの人は、他大学への受験も視野に入れて、頑張ってます。

ALさん
髪型の校則はほとんどありません。男子でも肩まで髪の毛を延ばしている人もいます。女子も、リボンを付けていたり髪を巻いていたりする人が多いです。 制服に関しては、スカートを折ることと男子の第1ボタンにはすごい厳しいです。 部活は、ダンス部、バドミントン部、将棋部などは強いようです。

MGUさん
普通にかわいい制服だと思います。 セーターとベストが共通で3色、白紺グレーがあります 男子のネクタイは水色に近いグレー女子のリボンはそのグレーと緑色があります 女子のスカートはチェックと無地の紺で儀式の時は無地を着ます。 今年からポロシャツができました。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★ |
偏差値: |
★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★★ |
施設: |
★★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★ |
明治学院東村山高等学校について教えてください
明治学院東村山高等学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。明治学院東村山高等学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「明治学院東村山高等学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
明治学院東村山高等学校の特徴
明治学院東村山高等学校の特徴
明治学院東村山高等学校は、東村山市にあるキリスト教教育を展開している中高一貫共学校。略名は「明学東村山」。
偏差値65ほどで、西武拝島線 「小川駅」西口から徒歩で10分の場所にあります。
英語教育に力を入れています。多摩地域では数少ない男女共学のキリスト教伝統校のひとつです。
2つのコースから選びます。
「推薦コース」明治学院大学への推薦進学を目指すコースです。
「受験コース(文系・理系)」国公立大学、難関私立大学への進学を目指して、受験に必要な学力を身につけるためのカリキュラムのもと、文系・理系の受験コースで高校3年次を過ごします。
【進学実績】
明学東村山の進学実績は、国立大学(旧帝大+一工を除く)…2人 早慶上理ICU1..15人 GMARCH…74人などです。
主な合格先は、・明治学院大学 139人・立教大学 21人・中央大学 17人他多数合格してます。
学年で成績が8割以上に入っていれば、明治学院大学に進学できます。
【学校の様子】
明学東村山では、英語・数学の一部を少人数制・習熟度別授業を取り入れています。よって、一人ひとりの学力に応じたきめ細やかな指導が実現します。高3の夏期講習は、多くの科目で講座を設置し、大学入学共通テストをはじめとした大学受験対策を行います。
2024年度より、イギリスとオーストラリア・スタディツアーを行ってます。3学期には、高校1・2年生を対象に、ニュージーランド・ターム留学(3カ月間)も行う予定です。
【アクセス】
西武拝島線 「小川駅」西口から徒歩で10分の場所にあります。
小川駅から主要駅へのアクセスは新宿まで40分、渋谷まで48分、東京まで53分です。
駅周辺は閑静な住宅街です。
【制服】
かわいい制服です。
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学(旧帝大+一工) |
0 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
2 |
早慶上理ICU |
15 |
GMARCH |
74 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 明治学院に行きたい人
- 英語を勉強したい人
- 勉強したい方
明治学院東村山高等学校の制服
ブレザー
男子は紺のブレザーと同色のスラックスにグレーのネクタイを合わせます。
女子は紺のブレザーに同色のスカート、またはグリーンのチェックのスカートが選べます。
明治学院東村山高等学校の文化祭
ヘボン祭(文化祭)のご案内
11/2(土)、11/4(月・休)の2日間、ヘボン祭(文化祭)を開催いたします。
生徒たちは今まで大きなエネルギーを注いで、準備をしてまいりました。
ヘボン祭は、日常の文化活動の集大成であるとともに、「祭」の場として本校生徒の思いがけない一面を垣間見ることのできるチャンスです。是非ご来校ください。*文化祭(ヘボン祭)は、入場予約不要です。
名前 |
ヘボン祭 |
開催日 |
11月2日(土)9:45~14:45 11月4日(月・休)9:45~14:45 ≪9:30開場 14:45企画終了 15:00完全退出≫ |
時間 |
|
URL |
アクセス
明治学院東村山高等学校
東京都東村山市富士見町1丁目12−3
学校 |
明治学院東村山高等学校 |
住所 |
東京都東村山市富士見町1丁目12−3 |
西武拝島線 「小川駅」徒歩10分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
77 |
国立/男子 |
|
77 |
国立/共学 |
|
75 |
国立/女子 |
|
75 |
私立/男子 |
|
75 |
私立/女子 |
|
73 |
公立/共学 |
|
73 |
私立/女子 |
|
72 |
公立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
国立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/共学 |
|
71 |
公立/共学 |
NNさん