武蔵高等学校
私立
男子
武蔵高等学校とは
武蔵高等学校は、練馬区豊玉上の中高一貫教育を提供する私立の高等学校(男子校)です。
高等学校においては生徒を募集しない完全中高一貫校です。
偏差値66ほど、西武池袋線「江古田駅」徒歩7分の場所にあります。
1学年の人数が少ないため、ひとりひとりの顔を見ながらきめ細かい授業ができます。また、多くの科目でひとつのクラスを少人数にわけて授業を行っており、じっくりと自分のペースで学ぶことができます。
【進学実績】
武蔵高等学校の進学実績は、国立大(旧帝大+一工を除く)…8人へ進学しています。
【アクセス】西武池袋線「江古田駅」徒歩7分の場所にあります。
「江古田駅」から池袋駅まで7分でアクセスできます。
駅の周辺には大学が多く、リーズナブルな飲食店やスーパーが豊富です。
【制服】服装は自由です。
【進学】★★★☆☆国立大学8人【授業】★★★☆☆普通
【部活】★★★☆☆普通
【アクセス】★★★☆☆「江古田駅」徒歩7分
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
66 |
倍率 |
2.50 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
私立高校/男子 |
倍率 |
2.50 |
定員 |
160人 |
住所 |
〒176-8535 東京都練馬区豊玉上1丁目26−1 |
アクセス |
西武池袋線「江古田駅」徒歩7分。 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
160 |
405 |
160 |
2.50 |
偏差値/倍率
偏差値 |
66 |
倍率 |
2.50 |
※偏差値・合格点は目安です
武蔵高等学校の合格実績
武蔵高等学校の大学合格実績について。武蔵高等学校の偏差値は「66」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
8 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
0 |
早慶上理ICU |
0 |
GMARCH |
0 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2020年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2020年 |
0 |
0 |
調査中です |
武蔵高等学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
250,000 |
||
学費 |
520,000 |
520,000 |
520,000 |
施設費 |
300,000 |
300,000 |
300,000 |
その他 |
22,600 |
22,600 |
22,600 |
合計 |
1,092,600 |
842,600 |
842,600 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 842,600円/年 合計:2,527,800円 |
みんなの評価
武蔵高等学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
服装、スマホ、髪型全てが良識ある限りの自由です。 校則なども基本無いので自分で考える力を養えると思います。

ALさん
学内にあるので大学の施設も使えます。 学校指定の制服が無いので、堅苦しいものが苦手な人は良いと思います。

MGUさん
サッカー部・陸上部などが強いです。 三大イベントとして記念祭(文化祭)、体育祭、強歩大会があります。 制服もなく、規則もなく、大学のような学校です。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★ |
偏差値: |
★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★★ |
施設: |
★★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★★ |
総合: |
★★★ |
武蔵高等学校について教えてください
武蔵高等学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。武蔵高等学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「武蔵高等学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
武蔵高等学校の特徴
武蔵高等学校の特徴
武蔵高等学校は、練馬区豊玉上の中高一貫教育を提供する私立の高等学校(男子校)です。
高等学校においては生徒を募集しない完全中高一貫校です。
偏差値66ほど、西武池袋線「江古田駅」徒歩7分の場所にあります。
1学年の人数が少ないため、ひとりひとりの顔を見ながらきめ細かい授業ができます。また、多くの科目でひとつのクラスを少人数にわけて授業を行っており、じっくりと自分のペースで学ぶことができます。
【進学実績】
武蔵高等学校の進学実績は、国立大(旧帝大+一工を除く)…8人へ進学しています。
【アクセス】西武池袋線「江古田駅」徒歩7分の場所にあります。
「江古田駅」から池袋駅まで7分でアクセスできます。
駅の周辺には大学が多く、リーズナブルな飲食店やスーパーが豊富です。
【制服】服装は自由です。
【進学】★★★☆☆国立大学8人【授業】★★★☆☆普通
【部活】★★★☆☆普通
【アクセス】★★★☆☆「江古田駅」徒歩7分
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学(旧帝大+一工) |
8 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
0 |
早慶上理ICU |
0 |
GMARCH |
0 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
武蔵高等学校の制服
高校は服装の指定はありません。
服装は自由です。
武蔵高等学校の文化祭
記念祭(文化祭)
この催しは一般に「文化祭」などと称しますが、旧制高等学校時代からの呼称を引き継ぎ「記念祭」と呼ばれています。その内容は生徒が主体的に運営し、小冊子団体による研究発表、総合学習における各種発表、教師出品の書道展など、1年間の成果を発表する場です。
名前 |
記念祭 |
開催日 |
4月27日(土) 9:00~16:00 4月28日(日) 9:00~16:00 |
時間 |
|
URL |
アクセス
武蔵高等学校
東京都練馬区豊玉上1丁目26−1
学校 |
武蔵高等学校 |
住所 |
東京都練馬区豊玉上1丁目26−1 |
西武池袋線「江古田駅」徒歩7分。 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
77 |
国立/男子 |
|
77 |
国立/共学 |
|
75 |
国立/女子 |
|
75 |
私立/男子 |
|
75 |
私立/女子 |
|
73 |
公立/共学 |
|
73 |
私立/女子 |
|
72 |
公立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
国立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/共学 |
|
71 |
公立/共学 |
NNさん