拓殖大学第一高等学校
私立
共学
拓殖大学第一高等学校とは
拓殖大学第一高等学校は、全日制・普通科の高校で、偏差値61-67ほどです。拓大一高などと呼ばれています。
西武拝島線「玉川上水駅」徒歩5分の場所にあります。
特進コースと進学コースの2コースを設置しています。
特進コースは、ハイレベルなカリキュラムを組み、国公立大学・最難関私立大学への現役合格を目指します。
進学コースは、オールラウンドな学力の養成を図り、生徒が希望する進路に幅広く対応します。
【進学実績】
拓殖大学第一高等学校の進学実績は、東大…1人 京大…1人 旧帝大…1人 国立大…17人 医学部…6人 早慶上理ICU…45人 GMARCH…221人 など、他多数あります。難関大学を目指している人が多く、8~9割を超える現役合格率の高校です。
主な合格先は、早稲田…17人 法政…81人 成蹊…56人、多くの生徒が中堅以上の大学に合格しています。
【施設】綺麗な校舎で校庭も人工芝です。カフェテリアのご飯は、固定メニューもあるけど、日替わりラーメンとか定食みたいのもあって飽きないです。
美味しくてお昼休みは割と混んでます。体育館には冷房が完備しています。プールはありません。
【アクセス】
多摩モノレール玉川上水駅から立川駅・立川北駅まで約15分、八王子駅・京王八王子駅まで約40分。
駅の北側には団地が広がっています。また、南口は緑豊かな歩道が整備されていて、散歩やジョギングをする人が多いです。
西武拝島線「玉川上水駅」徒歩5分の場所にあります。
【制服】制服は、チェックのスカートにブレザーです。スラックスを選ぶ事もできます。
スカートに付いているベルトが、珍しいです。邪魔だという人もいます。
【制服】★★★★☆ かわいい
【設備】★★★★☆ とてもよい
【校則】★★★☆☆ ふつう
【併願校】八王子学園八王子、目白研心(特進c)、調布北(普通科)
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
61-67 |
倍率 |
1.20 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
私立高校/共学 |
倍率 |
1.20 |
定員 |
400人 |
住所 |
〒208-0013 東京都武蔵村山市大南4丁目64-5 |
アクセス |
西武拝島線 「玉川上水駅 」徒歩5分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
400 |
1580 |
1354 |
1.20 |
偏差値/倍率
偏差値 |
61-67 |
倍率 |
1.20 |
※偏差値・合格点は目安です
拓殖大学第一高等学校の合格実績
拓殖大学第一高等学校の大学合格実績について。拓殖大学第一高等学校の偏差値は「67」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
1 |
京大 |
1 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
1 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
17 |
早慶上理ICU |
45 |
GMARCH |
221 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
6 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2022年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2022年 |
1 |
45 |
・日本大学 103人 ・東洋大学 84人 ・専修大学 60人 |
拓殖大学第一高等学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
250,000 |
||
学費 |
444,000 |
444,000 |
444,000 |
施設費 |
150,000 |
150,000 |
150,000 |
その他 |
124,300 |
124,300 |
124,300 |
合計 |
968,300 |
718,300 |
718,300 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 718,300円/年 合計:2,154,900円 |
みんなの評価
拓殖大学第一高等学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
校則は色々決まりはあるけど、スマホを使えるしWi-Fiあるので、最高、勉強面は、課題が多く、人それぞれ、不満はあるけど、楽しむか楽しまないかは自分次第!悪い面だけを見ないようにすれば総合的にいい学校だと思う!先生はとても熱心に教えてくれる。 嫌でも勉強の習慣がつくから1、めんどくさいけど、自分を律せるからいいかも 当然だが、拓一だとわかるようなものをSNSに公開してはダメです。

ALさん
スマホが使えるのは他の私立に比べていいと思う! ゲームは禁止だけどやってる人はいっぱいいます。授業中は先生の許可があったらスマホを使って、調べものをします。

MGUさん
陸上長距離とチアダンスが強いイメージです。野球部は強化指定の割には普通です。。バド部は部員が多すぎて大変です。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★ |
偏差値: |
★★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★★ |
施設: |
★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★ |
拓殖大学第一高等学校について教えてください
拓殖大学第一高等学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。拓殖大学第一高等学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「拓殖大学第一高等学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
拓殖大学第一高等学校の特徴
拓殖大学第一高等学校の特徴
拓殖大学第一高等学校は、全日制・普通科の高校で、偏差値61-67ほどです。拓大一高などと呼ばれています。
西武拝島線「玉川上水駅」徒歩5分の場所にあります。
特進コースと進学コースの2コースを設置しています。
特進コースは、ハイレベルなカリキュラムを組み、国公立大学・最難関私立大学への現役合格を目指します。
進学コースは、オールラウンドな学力の養成を図り、生徒が希望する進路に幅広く対応します。
【進学実績】
拓殖大学第一高等学校の進学実績は、東大…1人 京大…1人 旧帝大…1人 国立大…17人 医学部…6人 早慶上理ICU…45人 GMARCH…221人 など、他多数あります。難関大学を目指している人が多く、8~9割を超える現役合格率の高校です。
主な合格先は、早稲田…17人 法政…81人 成蹊…56人、多くの生徒が中堅以上の大学に合格しています。
【施設】綺麗な校舎で校庭も人工芝です。カフェテリアのご飯は、固定メニューもあるけど、日替わりラーメンとか定食みたいのもあって飽きないです。
美味しくてお昼休みは割と混んでます。体育館には冷房が完備しています。プールはありません。
【アクセス】
多摩モノレール玉川上水駅から立川駅・立川北駅まで約15分、八王子駅・京王八王子駅まで約40分。
駅の北側には団地が広がっています。また、南口は緑豊かな歩道が整備されていて、散歩やジョギングをする人が多いです。
西武拝島線「玉川上水駅」徒歩5分の場所にあります。
【制服】制服は、チェックのスカートにブレザーです。スラックスを選ぶ事もできます。
スカートに付いているベルトが、珍しいです。邪魔だという人もいます。
【制服】★★★★☆ かわいい
【設備】★★★★☆ とてもよい
【校則】★★★☆☆ ふつう
【併願校】八王子学園八王子、目白研心(特進c)、調布北(普通科)
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
1 |
京大 |
1 |
国立大学(旧帝大+一工) |
1 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
17 |
早慶上理ICU |
45 |
GMARCH |
221 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
6 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
拓殖大学第一高等学校の制服
ブレザーです
制服は、チェックのスカートにブレザーです。スラックスを選ぶ事もできます。
スカートに付いているベルトが、珍しいです。邪魔だという人もいます。
靴下は指定です。夏のシャツは青くて、とても良い色です。アウターも指定なので、ちょっと高いです。
男子は、ブレザーにネクタイとなっています。
拓殖大学第一高等学校の文化祭
令和6年度 文化祭のお知らせ
今年度の文化祭は一般公開を実施いたします。各クラス・クラブ・同好会の成果など、ぜひご覧いただきたくご案内申し上げます。
注意事項
①ご来校の際は、受付を済ませてから入校してください。
②ご来校の際は、上履きをご持参下さい。
③駐車場が使えませんので、お車でのご来校はご遠慮下さい。
④校内、全ての場所で禁煙です。
※実施方法等の変更がある場合には本校ホームページでお知らせいたします。
名前 |
拓高祭 |
開催日 |
1日目 2024年9月14日(土) 2日目 2024年9月15日(日) |
時間 |
両日ともに午前10:00~15:00(受付終了14:30) ※15:00以降、在校生以外の方々は校内に残ることはできません。 |
URL |
アクセス
拓殖大学第一高等学校
東京都武蔵村山市大南4丁目64-5
学校 |
拓殖大学第一高等学校 |
住所 |
東京都武蔵村山市大南4丁目64-5 |
西武拝島線 「玉川上水駅 」徒歩5分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
77 |
国立/男子 |
|
77 |
国立/共学 |
|
75 |
国立/女子 |
|
75 |
私立/男子 |
|
75 |
私立/女子 |
|
73 |
公立/共学 |
|
73 |
私立/女子 |
|
72 |
公立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
国立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/共学 |
|
71 |
公立/共学 |
NNさん