調布南高等学校
公立
共学
調布南高等学校とは
調布南高校は、調布市にある共学の公立高校です。京王相模原線「京王多摩川駅」から徒歩3分、偏差値58ほどです。
校訓「至誠・創造・力行」に基づく資質・能力の育成を目指している学校です。
令和6年度3月に卒業した45期生の進路実績は、国公立大学合格をはじめとして、私立大学でもGMARCH中心に数多くの合格者を出し、進路決定率は90%を超えています。
【進学実績】
調布南高校の進学実績は、国立大(旧帝大+一工を除く)…5人、早慶上理ICU…2人、GMARCH…67人、関関同立…1人 へ進学しています。
日本大学...46人、東洋大学...39人、専修大学...38人と多くの生徒が、このレベルの大学に進学しています。
【アクセス】「京王多摩川駅」から、新宿駅まで19分、渋谷駅まで27分。
周辺はマンションも多い住宅街です。
京王相模原線「京王多摩川駅」から徒歩3分
京王線 調布駅から徒歩12分
【施設】施設・設備は全体的に綺麗です。トイレもすごく綺麗です。
校庭が少し狭いくらいです。体育館はそこまで大きくない。
プールは屋上にあります。
【制服】女子の赤リボンにブレザーは好き嫌いがある。
【進学】★★★☆☆GMARCHへ進学多い【授業】★★★☆☆小テスト・模試の頻度高い
【アクセス】★★★★☆「京王多摩川駅」徒歩3分
- 【併願校】駒場学園(普通科進学c)、八王子実践(普通科)、佼成学園女子(進学c進学クラス(SC))
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
58 |
倍率 |
0.00 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
公立高校/共学 |
倍率 |
0.00 |
定員 |
0人 |
住所 |
〒182-0025 東京都調布市多摩川6丁目2-1 |
アクセス |
京王相模原線「京王多摩川駅」から徒歩3分。 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
0 |
0 |
0 |
0.00 |
偏差値/倍率
偏差値 |
58 |
倍率 |
0.00 |
※偏差値・合格点は目安です
調布南高等学校の合格実績
調布南高等学校の大学合格実績について。調布南高等学校の偏差値は「58」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
5 |
早慶上理ICU |
2 |
GMARCH |
67 |
関関同立 |
1 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
0 |
2 |
日本大学...46人 東洋大学...39人 専修大学...38人 |
調布南高等学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
5,650 |
||
学費 |
118,800 |
118,800 |
118,800 |
施設費 |
0 |
0 |
0 |
その他 |
0 |
0 |
0 |
合計 |
124,450 |
118,800 |
118,800 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 118,800円/年 合計:356,400円 |
みんなの評価
調布南高等学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
GMARCHへの進学実績は同レベルでは高い方だと思います。 自称進学校なので小テストや模試が多い。 校内スマホ持ち込みOKです。 校内綺麗すぎて感動です。 トイレ綺麗ですしどこも設備が整っています。 昨年の先輩は早慶上智、一橋などの難関大に受かってる人がいます。

ALさん
校庭が少し狭いです。 髪染め、ピアス、化粧禁止、スカート丈は膝より下と厳しめだと思います。 バイトは禁止ですが、内緒でやっている人がいます。 レベルの高い大学を目指す人が増えている感じです。

MGUさん
駅の立地的に満員電車に合わずに通えます。 施設・設備全体的に綺麗です。 体育館はそこまで大きくなく、プールは屋上にあるため綺麗です。 女子の正装(赤リボンにブレザー)は不満が多い人が多い。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★ |
偏差値: |
★★★ |
立地: |
★★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★★ |
施設: |
★★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★ |
調布南高等学校について教えてください
調布南高等学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。調布南高等学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「調布南高等学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
調布南高等学校の特徴
調布南高等学校の特徴
調布南高校は、調布市にある共学の公立高校です。京王相模原線「京王多摩川駅」から徒歩3分、偏差値58ほどです。
校訓「至誠・創造・力行」に基づく資質・能力の育成を目指している学校です。
令和6年度3月に卒業した45期生の進路実績は、国公立大学合格をはじめとして、私立大学でもGMARCH中心に数多くの合格者を出し、進路決定率は90%を超えています。
【進学実績】
調布南高校の進学実績は、国立大(旧帝大+一工を除く)…5人、早慶上理ICU…2人、GMARCH…67人、関関同立…1人 へ進学しています。
日本大学...46人、東洋大学...39人、専修大学...38人と多くの生徒が、このレベルの大学に進学しています。
【アクセス】「京王多摩川駅」から、新宿駅まで19分、渋谷駅まで27分。
周辺はマンションも多い住宅街です。
京王相模原線「京王多摩川駅」から徒歩3分
京王線 調布駅から徒歩12分
【施設】施設・設備は全体的に綺麗です。トイレもすごく綺麗です。
校庭が少し狭いくらいです。体育館はそこまで大きくない。
プールは屋上にあります。
【制服】女子の赤リボンにブレザーは好き嫌いがある。
【進学】★★★☆☆GMARCHへ進学多い【授業】★★★☆☆小テスト・模試の頻度高い
【アクセス】★★★★☆「京王多摩川駅」徒歩3分
- 【併願校】駒場学園(普通科進学c)、八王子実践(普通科)、佼成学園女子(進学c進学クラス(SC))
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学(旧帝大+一工) |
0 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
5 |
早慶上理ICU |
2 |
GMARCH |
67 |
関関同立 |
1 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
調布南高等学校の制服
ブレザー
本校の制服は、本校指定ブレザー、ズボン、スカートを基本にしたスタイルで、夏服の購入は希望購入になっています。冬服の正装は、ネクタイ(男子)、リボン(女子)、ブレザーを着用します。式典や行事の際には全員正装スタイルとなりますが、普段の学校生活では女子のネクタイ着用も人気です。夏服は、白ワイシャツだけでなく白半袖ポロシャツも可となっており、ネクタイ・リボンは正装時のみ着用します。女子のスラックス・ネクタイの購入は希望購入となります。
調布南高等学校の文化祭
第48回若松祭文化部門(文化祭)を開催しました!
第48回若松祭文化部門(文化祭)が9月7日(土)、8日(日)の両日、本校で盛大に行われました。
この日に向けて、1学期から準備を続けてきた各クラスや部活・団体の思いにあふれた企画を多くの皆さまにご来校、ご覧いただき、いつも以上に校内は活気にあふれていました。
名前 |
若松祭 |
開催日 |
9月7日(土)、8日(日) |
時間 |
|
URL |
アクセス
調布南高等学校
東京都調布市多摩川6丁目2-1
学校 |
調布南高等学校 |
住所 |
東京都調布市多摩川6丁目2-1 |
京王相模原線「京王多摩川駅」から徒歩3分。 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
77 |
国立/男子 |
|
77 |
国立/共学 |
|
75 |
国立/女子 |
|
75 |
私立/男子 |
|
75 |
私立/女子 |
|
73 |
公立/共学 |
|
73 |
私立/女子 |
|
72 |
公立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
国立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/共学 |
|
71 |
公立/共学 |
NNさん