東洋女子高等学校
公立
共学
東洋女子高等学校とは
東洋女子高校は、文京区にある私立女子高校です。偏差値49-58ほど、JR山手線「巣鴨駅」徒歩10分の場所にあります。
特別進学コース(国公立・難関私立大学進学をめざすクラス)、総合進学コース(部活動も楽しみながら勉強も両立するクラス)のいずれかを選択し、学びをすすめていきます。
80%前後の生徒が4年制大学への進学を希望し、実際に夢をかなえています。
【進学実績】
東洋女子高校の進学実績は、GMARCH…5人 へ進学しています。
共立女子大学...8人、昭和女子大学...6人、十文字学園女子大学...5人と多くの生徒が、このレベルの大学に進学しています。
【アクセス】池袋駅や渋谷駅、東京駅などの主要駅には乗り換えなしで移動できます。
7つの駅、3つの路線が利用できるで、通勤・通学に便利です。
JR山手線「巣鴨駅」徒歩10分の場所にあります。
【施設】教室や体育館は本当に綺麗、冷暖房も完備、図書館は小さめです。
トイレに音姫がついています。
プールはありません。
【制服】ピンクを基調としていて可愛らしいです。
【進学】★★★☆☆指定校多い【施設】★★★★☆綺麗です
【部活】★★☆☆☆趣味程度
【アクセス】★★★★☆「巣鴨駅」徒歩10分
【併願校】川口(県立)普通科、春日部女子(普通科)、久喜(普通科)
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
49-58 |
倍率 |
0.00 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
公立高校/共学 |
倍率 |
0.00 |
定員 |
0人 |
住所 |
〒112-0011 東京都文京区千石3丁目29-8 |
アクセス |
JR山手線「巣鴨駅」徒歩10分。 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
0 |
0 |
0 |
0.00 |
偏差値/倍率
偏差値 |
49-58 |
倍率 |
0.00 |
※偏差値・合格点は目安です
東洋女子高等学校の合格実績
東洋女子高等学校の大学合格実績について。東洋女子高等学校の偏差値は「58」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
0 |
早慶上理ICU |
0 |
GMARCH |
5 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2023年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2023年 |
0 |
0 |
共立女子大学...8人 昭和女子大学...6人 十文字学園女子大学...5人 |
東洋女子高等学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
200,000 |
||
学費 |
432,000 |
432,000 |
432,000 |
施設費 |
120,000 |
120,000 |
120,000 |
その他 |
134,400 |
134,400 |
134,400 |
合計 |
886,400 |
686,400 |
686,400 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 686,400円/年 合計:2,059,200円 |
みんなの評価
東洋女子高等学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
校舎、施設は綺麗で快適です。 指定校をたくさん持っている学校なのでいい成績をキープしていればOK! バイト禁止、メイク禁止、学校でのスマホの使用を禁止などと厳しく指導されます。 女子校らしいピンクのリボンが可愛いです。

ALさん
とても小さな校舎なので校庭も体育館もそれほど大きくはありません。 綺麗さで見たらとても綺麗だと思います! 一年から進路指導があるので安心できます。 普通にいい高校だと思う、校則は他の高校よりは厳しいけど身構えるほどではありません。

MGUさん
部活は、あんまり活発ではないです。 アルバイト禁止、髪染め禁止、メイク禁止、ピアス禁止、校内や登下校中にスマホ使うの禁止、制服を着崩すの禁止などです。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★ |
偏差値: |
★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★ |
施設: |
★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★ |
東洋女子高等学校について教えてください
東洋女子高等学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。東洋女子高等学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「東洋女子高等学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
東洋女子高等学校の特徴
東洋女子高等学校の特徴
東洋女子高校は、文京区にある私立女子高校です。偏差値49-58ほど、JR山手線「巣鴨駅」徒歩10分の場所にあります。
特別進学コース(国公立・難関私立大学進学をめざすクラス)、総合進学コース(部活動も楽しみながら勉強も両立するクラス)のいずれかを選択し、学びをすすめていきます。
80%前後の生徒が4年制大学への進学を希望し、実際に夢をかなえています。
【進学実績】
東洋女子高校の進学実績は、GMARCH…5人 へ進学しています。
共立女子大学...8人、昭和女子大学...6人、十文字学園女子大学...5人と多くの生徒が、このレベルの大学に進学しています。
【アクセス】池袋駅や渋谷駅、東京駅などの主要駅には乗り換えなしで移動できます。
7つの駅、3つの路線が利用できるで、通勤・通学に便利です。
JR山手線「巣鴨駅」徒歩10分の場所にあります。
【施設】教室や体育館は本当に綺麗、冷暖房も完備、図書館は小さめです。
トイレに音姫がついています。
プールはありません。
【制服】ピンクを基調としていて可愛らしいです。
【進学】★★★☆☆指定校多い【施設】★★★★☆綺麗です
【部活】★★☆☆☆趣味程度
【アクセス】★★★★☆「巣鴨駅」徒歩10分
【併願校】川口(県立)普通科、春日部女子(普通科)、久喜(普通科)
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学(旧帝大+一工) |
0 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
0 |
早慶上理ICU |
0 |
GMARCH |
5 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
東洋女子高等学校の制服
ジャケット
胸元にフワッと花が咲いたような、ピンクのリボン。桜をモチーフとしたスクールカラーを踏襲しつつ、流行や華美にとらわれないフォーマルな品格と知性を表現しました。
東洋女子高等学校の文化祭
秋桜祭(学園祭)2024
9月15日(日)に、秋桜祭が開催されました。それぞれのクラスや団体が、準備の成果を発揮し、秋桜祭を盛り上げていました!生徒のいきいきとした笑顔が印象的でした。その様子をご紹介します!
また、当日はたくさんの方にご来場いただきました。猛暑の中のご来場、誠にありがとうございました。
名前 |
秋桜祭 |
開催日 |
9月15日(日) |
時間 |
|
URL |
アクセス
東洋女子高等学校
東京都文京区千石3丁目29-8
学校 |
東洋女子高等学校 |
住所 |
東京都文京区千石3丁目29-8 |
JR山手線「巣鴨駅」徒歩10分。 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
77 |
国立/男子 |
|
77 |
国立/共学 |
|
75 |
国立/女子 |
|
75 |
私立/男子 |
|
75 |
私立/女子 |
|
73 |
公立/共学 |
|
73 |
私立/女子 |
|
72 |
公立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
国立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/共学 |
|
71 |
公立/共学 |
NNさん