富士見高等学校
私立
女子
富士見高等学校とは
富士見中学校は、東京都練馬区にある、女子の中高一貫校です。完全中高一貫校なので、高校からは入学ができません。
中学の偏差値は、四谷偏差値で57、サピックスで47ほどです。
西武池袋線 中村橋駅 徒歩3分の場所にあります。「社会に貢献できる自立した女性の育成」を目標としています。難関国立大学、私立大学などに多くの生徒が合格している、進学校です。
【特徴】
自立した女性を育てる
「自分と向き合う力」「人と向き合う力」「課題と向き合う力」を育成する事で、自立した女性を育てる教育をしています。
グループワークや探求授業を多くして、自分で考える、チームで課題について取り組む時間を持っています。振り返りの時間も大事にして、自分だけでなく、他人からのフィードバックをもらい、視野を広く持てるよう、学生を指導しています。
【探求学習】
探究プログラムは、「課題の設定」「情報の収集」「整理・分析」「まとめ・表現」「ふりかえり」と学年ごとに目標を持って取り組みます。
自分で考え、相手に伝え、社会課題を解決する。これは、仕事で重要なリーダーシップを育てる事につながっています。
暗記型の社会ではなくなっていく現代、「リーダーシップ」「自分で考えて行動する力」が大事になってきます。受験のための勉強だけでなく、社会に出てからも通用する力の育成は、公立の学校では得られない、魅力です。
【進学実績】
国立大学にも合格
東大…1人、国立大学 (旧帝大+一工)…2人、国立大学 (旧帝大+一工を除く)…20人、医学部…6人、早慶上理ICU…52人、GMARCH…226人となっています。多くの生徒が難関国立大学などに合格しています。医学部にも6人ほど、合格者を出しています。
【制服】
中学と高校で、制服のデザインが違います。中学はセーラー服、高校はブレザーとなっています。
スラックスを選ぶ事もできます。
口コミでは、中学の黒の制服は、地味なため、あまり人気がないようです。好きな人は、好きという意見も。
【進学】★★★★☆ 難関国立まで
【授業】★★★★★ 探求学習がよい
【制服】★★★☆☆ 賛否わかれる
【アクセス】★★★★☆駅から近い
【併願】淑徳与野、大妻中野、吉祥女子など
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
55-60 |
倍率 |
3.50 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
私立高校/女子 |
倍率 |
3.50 |
定員 |
240人 |
住所 |
〒176-0023 東京都練馬区中村北4丁目8-26 |
アクセス |
西武池袋線 中村橋駅 徒歩3分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
240 |
813 |
321 |
3.50 |
偏差値/倍率
偏差値 |
55-60 |
倍率 |
3.50 |
※偏差値・合格点は目安です
富士見高等学校の合格実績
富士見高等学校の大学合格実績について。富士見高等学校の偏差値は「60」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
1 |
京大 |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
2 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
20 |
早慶上理ICU |
52 |
GMARCH |
226 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
6 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
1 |
52 |
・東洋...100人 ・立教...55人 ・明治...55人 |
富士見高等学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
245,000 |
||
学費 |
492,000 |
492,000 |
492,000 |
施設費 |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
その他 |
225,200 |
225,200 |
225,200 |
合計 |
1,012,200 |
767,200 |
767,200 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 767,200円/年 合計:2,301,600円 |
みんなの評価
富士見高等学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
小テスト、補習などがしっかりしている 駅から近い 校庭は狭いです 体育館は2つあり、プールもあります。 制服はかわいい。スラックスもあります

ALさん
校則は普通ですが、スカートの長さで 怒られている人などがいる。 髪のゴムの色が決められていたりする 過去に何かあったのか?と疑う 家から近いので決めました

MGUさん
部活は、厳しい部とそうでない部がある 室内温水プールなので、いつでも入れる プールが好きな人には良い 図書館がきれいで、自習に使えます 中学の冬服は、真っ黒です。私は好きだが口コミは悪い
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★ |
偏差値: |
★★★★ |
立地: |
★★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★★ |
施設: |
★★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★★ |
富士見高等学校について教えてください
富士見高等学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。富士見高等学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「富士見高等学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
富士見高等学校の特徴
富士見高等学校の特徴
富士見中学校は、東京都練馬区にある、女子の中高一貫校です。完全中高一貫校なので、高校からは入学ができません。
中学の偏差値は、四谷偏差値で57、サピックスで47ほどです。
西武池袋線 中村橋駅 徒歩3分の場所にあります。「社会に貢献できる自立した女性の育成」を目標としています。難関国立大学、私立大学などに多くの生徒が合格している、進学校です。
【特徴】
自立した女性を育てる
「自分と向き合う力」「人と向き合う力」「課題と向き合う力」を育成する事で、自立した女性を育てる教育をしています。
グループワークや探求授業を多くして、自分で考える、チームで課題について取り組む時間を持っています。振り返りの時間も大事にして、自分だけでなく、他人からのフィードバックをもらい、視野を広く持てるよう、学生を指導しています。
【探求学習】
探究プログラムは、「課題の設定」「情報の収集」「整理・分析」「まとめ・表現」「ふりかえり」と学年ごとに目標を持って取り組みます。
自分で考え、相手に伝え、社会課題を解決する。これは、仕事で重要なリーダーシップを育てる事につながっています。
暗記型の社会ではなくなっていく現代、「リーダーシップ」「自分で考えて行動する力」が大事になってきます。受験のための勉強だけでなく、社会に出てからも通用する力の育成は、公立の学校では得られない、魅力です。
【進学実績】
国立大学にも合格
東大…1人、国立大学 (旧帝大+一工)…2人、国立大学 (旧帝大+一工を除く)…20人、医学部…6人、早慶上理ICU…52人、GMARCH…226人となっています。多くの生徒が難関国立大学などに合格しています。医学部にも6人ほど、合格者を出しています。
【制服】
中学と高校で、制服のデザインが違います。中学はセーラー服、高校はブレザーとなっています。
スラックスを選ぶ事もできます。
口コミでは、中学の黒の制服は、地味なため、あまり人気がないようです。好きな人は、好きという意見も。
【進学】★★★★☆ 難関国立まで
【授業】★★★★★ 探求学習がよい
【制服】★★★☆☆ 賛否わかれる
【アクセス】★★★★☆駅から近い
【併願】淑徳与野、大妻中野、吉祥女子など
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
1 |
京大 |
0 |
国立大学(旧帝大+一工) |
2 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
20 |
早慶上理ICU |
52 |
GMARCH |
226 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
6 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 難関国立大学に行きたい方
- 自立した女性になりたい方
富士見高等学校の制服
セーラー服
中学生は、伝統のセーラー服を大切に守っています。
冬服は、黒のセーラー服に白のスカーフ。夏服は、白のセーラーに黒のスカーフとなっています。
高校生は少し大人っぽくブレザーとチェックのスカート。
セーターとの組み合わせも楽しめます。中学でセーラー・高校でブレザーと2タイプの制服が着用できるのも富士見の魅力です。
2022年1月よりスラックスも加わり、1年を通して自由に制服を選んで着用できます。
富士見高等学校の文化祭
芙雪祭
文化祭である、芙雪祭は、毎年9月に開催されています。
名前 |
芙雪祭 |
開催日 |
9月24日~25日 |
時間 |
|
URL |
アクセス
富士見高等学校
東京都練馬区中村北4丁目8-26
学校 |
富士見高等学校 |
住所 |
東京都練馬区中村北4丁目8-26 |
西武池袋線 中村橋駅 徒歩3分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
77 |
国立/男子 |
|
77 |
国立/共学 |
|
75 |
国立/女子 |
|
75 |
私立/男子 |
|
75 |
私立/女子 |
|
73 |
公立/共学 |
|
73 |
私立/女子 |
|
72 |
公立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
国立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/共学 |
|
71 |
公立/共学 |
NNさん