工学院大学附属高等学校
私立
共学
工学院大学附属高等学校とは
工学院大学附属高校は、八王子市にある共学・私立の中高一貫校です。偏差値は56-60、倍率1.10ほどです。
JR中央本線「八王子駅」よりスクールバス14分の場所にあります。
高校進学時には、文系・理系に分かれた「文理普通コース」「文理特進コース」、および中高一貫コースが用意されています。これにより、学生は自分の進路目標に応じたカリキュラムを選択できます。
隣接する工学院大学の施設を利用することができ、大学教授による特別講義や実験も行われています。これにより、実践的な学びが促進されています。
【進学実績】
工学院大学附属高校の進学実績は、国立大(旧帝大+一工を除く)…4人、医学部…7人、
早慶上理ICU…12人、GMARCH…45人、関関同立…1人へ進学しています。
主に、工学院大学...73人、法政大学...14人、日本大学...12人と多くの生徒が、このレベルの大学に進学しています。
【施設】
野球 屋内練習場、幅45mmの木の柱を450mm間隔で連続的に並べ、全長60mを超えるトンネルのような屋内空間を構築しました。
理科教育のさらなる深化を目指し、高校校舎の屋上に天体観測ドームを設置しました。
【アクセス】
JR中央本線「八王子駅」よりスクールバス14分の場所にあります。
【制服】
ブリティッシュスタイルです!
【出典・参照】
【工学院大学附属高等学校の偏差値】
偏差値 |
56-60 |
倍率 |
1.10 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校名 |
工学院大学附属高等学校 |
学校 |
私立高校 / 共学 |
倍率 |
1.10 |
定員 |
0人 |
住所 |
〒192-8622 東京都八王子市中野町2647-2 |
アクセス |
JR中央本線「八王子駅」よりスクールバス14分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
0 |
462 |
410 |
1.10 |
偏差値/倍率
偏差値 |
56-60 |
倍率 |
1.10 |
※偏差値・合格点は目安です
工学院大学附属高等学校の合格実績
工学院大学附属高等学校の大学合格実績について。工学院大学附属高等学校の偏差値は「60」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
4 |
早慶上理ICU |
12 |
GMARCH |
45 |
関関同立 |
1 |
医学部 |
7 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
0 |
12 |
工学院大学...73人 法政大学...14人 日本大学...12人 |
工学院大学附属高等学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
230,000 |
||
学費 |
454,800 |
454,800 |
454,800 |
施設費 |
238,000 |
238,000 |
238,000 |
その他 |
25,550 |
25,550 |
25,550 |
合計 |
948,350 |
718,350 |
718,350 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 718,350円/年 合計:2,155,050円 |
みんなの評価
工学院大学附属高等学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
家から近いので、決めました。よい学校だと思います。

ALさん
校則は、普通です。

MGUさん
口コミなので、感じ方は人によると思います。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★ |
偏差値: |
★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★ |
施設: |
★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★ |
工学院大学附属高等学校の特徴
工学院大学附属高等学校の特徴
工学院大学附属高校は、八王子市にある共学・私立の中高一貫校です。偏差値は56-60、倍率1.10ほどです。
JR中央本線「八王子駅」よりスクールバス14分の場所にあります。
高校進学時には、文系・理系に分かれた「文理普通コース」「文理特進コース」、および中高一貫コースが用意されています。これにより、学生は自分の進路目標に応じたカリキュラムを選択できます。
隣接する工学院大学の施設を利用することができ、大学教授による特別講義や実験も行われています。これにより、実践的な学びが促進されています。
【進学実績】
工学院大学附属高校の進学実績は、国立大(旧帝大+一工を除く)…4人、医学部…7人、
早慶上理ICU…12人、GMARCH…45人、関関同立…1人へ進学しています。
主に、工学院大学...73人、法政大学...14人、日本大学...12人と多くの生徒が、このレベルの大学に進学しています。
【施設】
野球 屋内練習場、幅45mmの木の柱を450mm間隔で連続的に並べ、全長60mを超えるトンネルのような屋内空間を構築しました。
理科教育のさらなる深化を目指し、高校校舎の屋上に天体観測ドームを設置しました。
【アクセス】
JR中央本線「八王子駅」よりスクールバス14分の場所にあります。
【制服】
ブリティッシュスタイルです!
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学(旧帝大+一工) |
0 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
4 |
早慶上理ICU |
12 |
GMARCH |
45 |
関関同立 |
1 |
医学部 |
7 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
工学院大学附属高等学校の制服
ブレザー
本校の制服はブリティッシュスタイルで、ブルーグレーの落ち着いたブレザーを採用しています。男子のパンツはグレーベースのチェック柄、女子のスカートはスコットランドのロキャロン社デザインのタータンチェックで、パープルがベースです。ネクタイ・リボンはストライプ柄で、中学はワインレッドを、高校は紺を基調にしています。夏服には白のシャツ、ブラウスか紺のポロシャツが選べます。ポロシャツは機能性に優れ、夏のじめじめした季節でもさらっとした肌触りが特徴です。 オプションとしては冬服ではチャコールグレーのセーター、夏服では白のセーターとベストを用意しています。
工学院大学附属高等学校の文化祭
夢工祭(文化祭)開催のご案内
今年度の夢工祭(文化祭)は、9月21日(土)・22日(日)の2日間で開催いたします。
1)来場者(卒業生、受験生のご家族の方、ご近所の方など)は、入場には「事前受付フォーム」より事前登録が必要です。
2)在校生のご家族の方は当フォームでの事前登録の必要はございません。後日改めてご入場についてご案内いたします。
名前 |
夢工祭 |
開催日 |
9月21日(土)・22日(日) |
時間 |
|
URL |
アクセス
工学院大学附属高等学校
東京都八王子市中野町2647-2
学校 |
工学院大学附属高等学校 |
住所 |
東京都八王子市中野町2647-2 |
JR中央本線「八王子駅」よりスクールバス14分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
77 |
国立/男子 |
|
77 |
国立/共学 |
|
76 |
私立/男子 |
|
75 |
国立/女子 |
|
75 |
私立/女子 |
|
73 |
公立/共学 |
|
73 |
私立/女子 |
|
72 |
公立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
国立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/共学 |
|
71 |
公立/共学 |
NNさん