三田国際学園高等学校
私立
共学
三田国際学園高等学校とは
三田国際学園高校は、世田谷区にある私立の中高一貫校です。偏差値は58-62。東急田園都市線「用賀駅」徒歩5分の場所にあります。
オーストラリアの西オーストラリア州と提携したデュアルディプロマプログラム(DDP)を提供しており、学生は日本の高校卒業資格に加えて、西オーストラリア州の教育証明書(WACE)を取得することができます。このプログラムは、国際的な視野を持つ教育を重視しています。
学校の主要科目は英語で教えられ、特に理数系科目に強みを持っています。全ての生徒が英語を使用する環境で学び、国際的なコミュニケーション能力を高めることができます。
【進学実績】
三田国際学園高校の進学実績は、東大…2人、旧帝大+一工…4人、国立大(旧帝大+一工を除く)…12人、
医学部…8人、早慶上理ICU…126人、GMARCH…157人、関関同立…12人へ進学しています。
主に 立教大学...47人、早稲田大学...43人、慶応義塾大学...37人 と多くの生徒が、このレベルの大学に進学しています。
【アクセス】
東急田園都市線「用賀駅」徒歩5分の場所にあります。
【出典・参照】
【三田国際学園高等学校の偏差値】
偏差値 |
58-62 |
倍率 |
0.00 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校名 |
三田国際学園高等学校 |
学校 |
私立高校 / 共学 |
倍率 |
0.00 |
定員 |
0人 |
住所 |
〒158-0097 東京都世田谷区用賀2丁目16-1 |
アクセス |
東急田園都市線「用賀駅」徒歩5分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
0 |
0 |
0 |
0.00 |
偏差値/倍率
偏差値 |
58-62 |
倍率 |
0.00 |
※偏差値・合格点は目安です
三田国際学園高等学校の合格実績
三田国際学園高等学校の大学合格実績について。三田国際学園高等学校の偏差値は「62」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
2 |
京大 |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
4 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
12 |
早慶上理ICU |
126 |
GMARCH |
157 |
関関同立 |
12 |
医学部 |
8 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
2 |
126 |
立教大学...47人 早稲田大学...43人 慶応義塾大学...37人 |
三田国際学園高等学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
250,000 |
||
学費 |
480,000 |
480,000 |
480,000 |
施設費 |
50,000 |
50,000 |
50,000 |
その他 |
220,900 |
220,900 |
220,900 |
合計 |
1,000,900 |
750,900 |
750,900 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 750,900円/年 合計:2,252,700円 |
みんなの評価
三田国際学園高等学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
家から近いので、決めました。よい学校だと思います。

ALさん
校則は、普通です。

MGUさん
口コミなので、感じ方は人によると思います。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★ |
偏差値: |
★★★ |
立地: |
★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★ |
施設: |
★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★ |
三田国際学園高等学校の特徴
三田国際学園高等学校の特徴
三田国際学園高校は、世田谷区にある私立の中高一貫校です。偏差値は58-62。東急田園都市線「用賀駅」徒歩5分の場所にあります。
オーストラリアの西オーストラリア州と提携したデュアルディプロマプログラム(DDP)を提供しており、学生は日本の高校卒業資格に加えて、西オーストラリア州の教育証明書(WACE)を取得することができます。このプログラムは、国際的な視野を持つ教育を重視しています。
学校の主要科目は英語で教えられ、特に理数系科目に強みを持っています。全ての生徒が英語を使用する環境で学び、国際的なコミュニケーション能力を高めることができます。
【進学実績】
三田国際学園高校の進学実績は、東大…2人、旧帝大+一工…4人、国立大(旧帝大+一工を除く)…12人、
医学部…8人、早慶上理ICU…126人、GMARCH…157人、関関同立…12人へ進学しています。
主に 立教大学...47人、早稲田大学...43人、慶応義塾大学...37人 と多くの生徒が、このレベルの大学に進学しています。
【アクセス】
東急田園都市線「用賀駅」徒歩5分の場所にあります。
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
2 |
京大 |
0 |
国立大学(旧帝大+一工) |
4 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
12 |
早慶上理ICU |
126 |
GMARCH |
157 |
関関同立 |
12 |
医学部 |
8 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
三田国際学園高等学校の制服
ブレザー
制服は中学・高校共通ですが、ネクタイ、リボンの色が異なります。中学生はみずみずしさ、はつらつさを表現した鮮やかなブルー、高校生は知的さ、凛々しさを感じさせるネイビーブルーです。
三田国際学園高等学校の文化祭
MITA International Festival 2023 開催について
下記の日程で学園祭「MITA International Festival 2023」を開催いたします。10月28日(土)9:00~16:00(最終受付 15:00) 10月29日(日)9:00~15:00(最終受付 14:30) ←終了時刻が15:00に変更になりました。予約受付開始:9月28日(木)12:00
名前 |
MITA International Festival 2023 |
開催日 |
|
時間 |
|
URL |
アクセス
三田国際学園高等学校
東京都世田谷区用賀2丁目16-1
学校 |
三田国際学園高等学校 |
住所 |
東京都世田谷区用賀2丁目16-1 |
東急田園都市線「用賀駅」徒歩5分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
77 |
国立/男子 |
|
77 |
国立/共学 |
|
76 |
私立/男子 |
|
75 |
国立/女子 |
|
75 |
私立/女子 |
|
73 |
公立/共学 |
|
73 |
私立/女子 |
|
72 |
公立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
国立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/共学 |
|
71 |
公立/共学 |
NNさん