幕張総合高等学校
公立
共学
幕張総合高等学校とは
幕張総合高校は、千葉市美浜区にある公立・共学の高校です。
偏差値58-64、定員数は720名(看護科40名含む)倍率1.53ほど推移してます。JR京葉線「海浜幕張」駅下車徒歩15分の場所にあります。
幕張高校では、看護科という珍しいコースがあります。
進学重視の総合学科と千葉県内で唯一の看護科に分かれています。
看護科は、3年間の教育に加え、専攻科2年間を経て看護師国家試験受験資格が得られます。単位制の学校で、2.3年生になると多くの授業が選択制になり、自由に授業を選択できます。なので、空き時間も生じます。
進学実績の高さから千葉県内でも人気のある高校の一つです。
【進学実績】
幕張総合高校の進学実績は、千葉大7名、東京藝大5名、筑波大1名 国公立大32名。
早稲田大…11名、慶應義塾大…2名 上智大…14名 私大…1892名 多くの生徒が難関大大学に合格してます。
看護科の生徒は、看護師国家試験の合格率は100%を誇っています。
【学校の様子】
全校生徒約2300人の大規模な学校で、広い敷地に多様な施設を備えています。部活動も盛んに行われ、文武両道を目指し頑張っている生徒も多いようです。教室棟や芸術棟もあり、学習環境も整っています。看護科専用の施設もあり、専門的な教育が受けられます。
【部活動・校則】
ダンス部、オーケストラ部、合唱部が強豪で、部活の練習量もハードです。運動部も実績を残している部は、練習は、きついと思います。
校則は、比較的緩やかだと思います。生徒の自主性に任せられ、信頼されているからだと思います。
【制服】
男女共、ブレザータイプの制服で、女子のスラックスも導入されました。公立の割には、おしゃれで、評判もよいとされてます。
【制服】★★★★☆ かわいい 女子は人気
【部活】★★★★☆ 盛んに活躍
【校則】★★★★☆ スマホOK バイトOK
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
58-64 |
倍率 |
1.53 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
公立高校/共学 |
倍率 |
1.53 |
定員 |
720人 |
住所 |
〒261-0014 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-6 |
アクセス |
京葉線海浜幕張駅下車徒歩15分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
720 |
0 |
0 |
1.53 |
偏差値/倍率
偏差値 |
58-64 |
倍率 |
1.53 |
※偏差値・合格点は目安です
幕張総合高等学校の合格実績
幕張総合高等学校の大学合格実績について。幕張総合高等学校の偏差値は「64」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
1 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
32 |
早慶上理ICU |
36 |
GMARCH |
248 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
0 |
36 |
・千葉大 7名 ・東京工大 2名 ・東京理科大 8名 など |
幕張総合高等学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
5,650 |
||
学費 |
118,800 |
118,800 |
118,800 |
施設費 |
0 |
0 |
0 |
その他 |
0 |
0 |
0 |
合計 |
124,450 |
118,800 |
118,800 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 118,800円/年 合計:356,400円 |
みんなの評価
幕張総合高等学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
校則が緩いが、マナーを守っている人が多い。 校内の雰囲気、環境は、いいと思う。 単位制なので、好きなように選択でき、自由な校風や多様な選択科目が魅力です。

ALさん
部活動は非常に活発で、オーケストラ部やダンス部が人気。 部活に参加することで、友人関係が広がり、楽しい。 校内は、活気があり、イベントも盛り上がる。

MGUさん
進路指導も充実しており、生徒の将来に向けたサポートが行われてる。 県内唯一の看護科があり、国家試験に向けた特別なサポートが手厚い。 なので、高い評価を受け、合格率は100%となってる。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★ |
偏差値: |
★★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★★ |
校則: |
★★★ |
施設: |
★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★★ |
幕張総合高等学校について教えてください
幕張総合高等学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。幕張総合高等学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「幕張総合高等学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
幕張総合高等学校の特徴
幕張総合高等学校の特徴
幕張総合高校は、千葉市美浜区にある公立・共学の高校です。
偏差値58-64、定員数は720名(看護科40名含む)倍率1.53ほど推移してます。JR京葉線「海浜幕張」駅下車徒歩15分の場所にあります。
幕張高校では、看護科という珍しいコースがあります。
進学重視の総合学科と千葉県内で唯一の看護科に分かれています。
看護科は、3年間の教育に加え、専攻科2年間を経て看護師国家試験受験資格が得られます。単位制の学校で、2.3年生になると多くの授業が選択制になり、自由に授業を選択できます。なので、空き時間も生じます。
進学実績の高さから千葉県内でも人気のある高校の一つです。
【進学実績】
幕張総合高校の進学実績は、千葉大7名、東京藝大5名、筑波大1名 国公立大32名。
早稲田大…11名、慶應義塾大…2名 上智大…14名 私大…1892名 多くの生徒が難関大大学に合格してます。
看護科の生徒は、看護師国家試験の合格率は100%を誇っています。
【学校の様子】
全校生徒約2300人の大規模な学校で、広い敷地に多様な施設を備えています。部活動も盛んに行われ、文武両道を目指し頑張っている生徒も多いようです。教室棟や芸術棟もあり、学習環境も整っています。看護科専用の施設もあり、専門的な教育が受けられます。
【部活動・校則】
ダンス部、オーケストラ部、合唱部が強豪で、部活の練習量もハードです。運動部も実績を残している部は、練習は、きついと思います。
校則は、比較的緩やかだと思います。生徒の自主性に任せられ、信頼されているからだと思います。
【制服】
男女共、ブレザータイプの制服で、女子のスラックスも導入されました。公立の割には、おしゃれで、評判もよいとされてます。
【制服】★★★★☆ かわいい 女子は人気
【部活】★★★★☆ 盛んに活躍
【校則】★★★★☆ スマホOK バイトOK
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
1 |
国立大学(旧帝大+一工) |
0 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
32 |
早慶上理ICU |
36 |
GMARCH |
248 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
幕張総合高等学校の制服
ブレザー
色は濃紺の無地です。上着の左胸のエンブレムは、中央のMのマークの色が学年によって異なります。
幕張総合高等学校の文化祭
2023年7月1日(土)、当校において第28回鼎祭文化の部(一般公開)が開催されました。今年のテーマは 「みんなの夢を鼎祭~幕総爆走~」。
4年ぶりに制限のない一般公開となり、現役生たちが経験したことがないほど多くのお客様が見守る中、書道部とオケ部のコラボレーションで鼎祭が開幕!オケ部の演奏が書道部の書道パフォーマンスに華を添えました。オープニング終了後は、当校文化ホールでオケ部の「鼎祭スペシャルコンサート」を開催。早朝から整理券を求める長い列ができ、立ち見が出るほどの超満員の中、オケスト「美女と野獣」でステージが始まり、幕総オケ部名物のタンバリン隊やスパイシーキャッツの新曲を披露。続いて弦楽合奏、締めくくりはオーケストラと合唱による大編成の「だったん人の踊り」、とオケ部の魅力を一杯詰め込んだプログラムでした。特にオケスト「美女と野獣」は、今回が3年生にとって最後のステージだったため、演じる部員や観客の多くが涙する感動のフィナーレとなりました。
名前 |
鼎祭文化の部 |
開催日 |
2023年7月1日(土) |
時間 |
|
URL |
アクセス
幕張総合高等学校
千葉県千葉市美浜区若葉3-1-6
学校 |
幕張総合高等学校 |
住所 |
千葉県千葉市美浜区若葉3-1-6 |
京葉線海浜幕張駅下車徒歩15分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
74 |
私立/共学 |
|
73 |
私立/共学 |
|
73 |
私立/共学 |
|
73 |
公立/共学 |
|
73 |
公立/共学 |
|
71 |
私立/共学 |
|
71 |
公立/共学 |
|
71 |
公立/共学 |
|
70 |
公立/共学 |
|
70 |
公立/共学 |
|
69 |
私立/共学 |
|
69 |
私立/共学 |
|
68 |
公立/共学 |
|
68 |
私立/女子 |
|
68 |
公立/共学 |
NNさん