近畿大学附属中学校
私立
共学
近畿大学附属中学校とは
近畿大学附属中学校は、東大阪市にある私立の中高一貫校です。偏差値 50ほどです。
アクセスは、近鉄大阪線「長瀬駅」より徒歩20分の場所にあります。(バスも多方面から、運行あり)部活動は、ダンス部、サッカー部が強いです。下校時はバスの前に大行列が出来ています。
定員数は280人。医薬コース、英数コース アドバンスト、英数コース プログレスがあります。
【進学】
毎年、約80%の生徒が高校へ内部進学してます。近畿大学附属高校の合格者数は、国公立大…52人(京大 1人、大阪大 2人、九州大 1人 他多数)、私立大、
(近畿大: 188人、関西大: 35人、関西学院大: 19人、同志社大: 19人、立命館大 :21人 他多数)など多くの難関大学に合格してます。
【特徴】
コースは、医療系大学を目指す「医薬コース」、国公立大学を目指す「英数コース アドバンスト」、近畿大学への進学を目指す「英数コース プログレス」があります。生徒全員がiPadを持ち、ICT化の活用が、幅広く進められています。帰国子女も多く、国際的な環境も整っています。
施設内は、綺麗で、グランドも整備されていて、過ごしやすい雰囲気になってます。
【制服】
2016年にリニューアルされ、デザイン性は勿論、自宅での洗濯が可能になり、取り扱いやすい素材と定評があります。
【進学】★★★★☆ 国立・難関私立まで合格
【制服】★★★★☆ 家で、洗濯可能
【設備】★★★★☆ グラウンドが広い 校舎が綺麗
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
50 |
倍率 |
1.70 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
私立中学校/共学 |
倍率 |
1.70 |
定員 |
280人 |
住所 |
〒577-0813 大阪府東大阪市若江西新町5-3-1 |
アクセス |
近鉄大阪線「長瀬駅」より徒歩20分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
280 |
0 |
280 |
1.70 |
偏差値/倍率
偏差値 |
50 |
倍率 |
1.70 |
※偏差値・合格点は目安です
近畿大学附属中学校の合格実績
近畿大学附属中学校の大学合格実績について。近畿大学附属中学校の偏差値は「50」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
1 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
3 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
48 |
早慶上理ICU |
6 |
GMARCH |
14 |
関関同立 |
94 |
医学部 |
11 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
0 |
6 |
・近畿大 188人 ・立命館大 21人 ・同志社大 19人 など |
近畿大学附属中学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
0 |
||
学費 |
0 |
0 |
0 |
施設費 |
0 |
0 |
0 |
その他 |
0 |
0 |
0 |
合計 |
0 |
0 |
0 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 0円/年 合計:0円 |
みんなの評価
近畿大学附属中学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
小テストや補講が多いので、真面目に取組まないと、ついていくのが、大変です。 コースは途中で、変更できるので、自分の進路も決めやすい。 付属校ではあるが、他大進学も力を入れてる。

ALさん
校則は、厳しい方だと思う。 英語には、特化していて、海外研修も取入れて、国際豊かな、環境を強調している。 帰国子女も多い。

MGUさん
女子の制服に、キュロット、スラックスがあるので、アレンジできていいと思う。 基本、男女共に紺のブレザー、グレーのスカート又はズボンで、シンプルで、評判はいいと思う。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★ |
偏差値: |
★★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★ |
施設: |
★★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★★ |
総合: |
★★★★ |
近畿大学附属中学校について教えてください
近畿大学附属中学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。近畿大学附属中学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「近畿大学附属中学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
近畿大学附属中学校の特徴
近畿大学附属中学校の特徴
近畿大学附属中学校は、東大阪市にある私立の中高一貫校です。偏差値 50ほどです。
アクセスは、近鉄大阪線「長瀬駅」より徒歩20分の場所にあります。(バスも多方面から、運行あり)部活動は、ダンス部、サッカー部が強いです。下校時はバスの前に大行列が出来ています。
定員数は280人。医薬コース、英数コース アドバンスト、英数コース プログレスがあります。
【進学】
毎年、約80%の生徒が高校へ内部進学してます。近畿大学附属高校の合格者数は、国公立大…52人(京大 1人、大阪大 2人、九州大 1人 他多数)、私立大、
(近畿大: 188人、関西大: 35人、関西学院大: 19人、同志社大: 19人、立命館大 :21人 他多数)など多くの難関大学に合格してます。
【特徴】
コースは、医療系大学を目指す「医薬コース」、国公立大学を目指す「英数コース アドバンスト」、近畿大学への進学を目指す「英数コース プログレス」があります。生徒全員がiPadを持ち、ICT化の活用が、幅広く進められています。帰国子女も多く、国際的な環境も整っています。
施設内は、綺麗で、グランドも整備されていて、過ごしやすい雰囲気になってます。
【制服】
2016年にリニューアルされ、デザイン性は勿論、自宅での洗濯が可能になり、取り扱いやすい素材と定評があります。
【進学】★★★★☆ 国立・難関私立まで合格
【制服】★★★★☆ 家で、洗濯可能
【設備】★★★★☆ グラウンドが広い 校舎が綺麗
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
1 |
国立大学(旧帝大+一工) |
3 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
48 |
早慶上理ICU |
6 |
GMARCH |
14 |
関関同立 |
94 |
医学部 |
11 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
近畿大学附属中学校の制服
調査中です
調査中です
近畿大学附属中学校の文化祭
調査中です
調査中です
名前 |
|
開催日 |
|
時間 |
|
URL |
アクセス
近畿大学附属中学校
大阪府東大阪市若江西新町5-3-1
学校 |
近畿大学附属中学校 |
住所 |
大阪府東大阪市若江西新町5-3-1 |
近鉄大阪線「長瀬駅」より徒歩20分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
62 |
私立/男子 |
|
58 |
私立/女子 |
|
58 |
私立/共学 |
|
57 |
私立/共学 |
|
55 |
国立/共学 |
|
54 |
私立/共学 |
|
54 |
私立/共学 |
|
53 |
私立/共学 |
|
52 |
私立/共学 |
|
51 |
私立/共学 |
|
51 |
私立/共学 |
|
51 |
国立/共学 |
|
51 |
私立/男子 |
|
51 |
私立/共学 |
|
50 |
私立/共学 |
|
50 |
公立/共学 |
|
50 |
私立/男子 |
|
50 |
私立/共学 |
|
50 |
私立/共学 |
|
50 |
私立/共学 |
|
50 |
私立/共学 |
|
49 |
私立/女子 |
|
48 |
私立/共学 |
|
48 |
私立/共学 |
|
47 |
私立/共学 |
|
47 |
私立/女子 |
NNさん