暁星国際高等学校
私立
共学
暁星国際高等学校とは
暁星国際高校は、千葉県木更津市にあるカトリック系の共学の高等学校です。偏差値57-62、定員数60名、倍率1.7倍ほどに推移してます。JR内房線「木更津駅」下車、バス利用の場所にあります。 寮が完備され、帰国子女の受け入れを強化しており、国際的な教育環境を提供しています。フランス語や英語などの語学教育を特化し、キリスト教系、難関校への合格実績も輩出しており、教育の質が高いことが評価されています。
インターナショナルコースでは、英語と日本語の両方で授業が行われます。よって、生徒は実践的な英語力を身につけることができます。
【進学実績】
国立大学(旧帝大+一工を除く)…2人、早慶上理ICU…38人、GMARCH…34人、関関同立…8人 など多くの生徒が難関大学まで、合格してます。
主な合格先は、千葉大1名、早稲田大8名、上智大13名、東京理科大9名 他多数、合格実績を出してます。
【学校の様子】
部活動も活発で、特にサッカー部と野球部は全国大会出場を目指す強豪として知られています。学校は木更津駅からのアクセスが良好で、スクールバスも運行されています。施設は老朽化している所もありますが、学習環境が整っているので、不自由な事はないです。
【制服】
男子は伝統的な学ラン、女子は、有名デザイナーによる、シンプルで、格好良さと機能性を兼ね備えた制服です。
【制服】★★★★☆伝統的な学ラン
【部活】★★★★☆サッカー部、 野球部がつよい
【校則】★★★★☆ 個人の判断に任意
【出典・参照】
【暁星国際高等学校の偏差値】
偏差値 |
57-62 |
倍率 |
1.70 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校名 |
暁星国際高等学校 |
学校 |
私立高校 / 共学 |
倍率 |
1.70 |
定員 |
60人 |
住所 |
〒292-0812 千葉県木更津市矢那1083 |
アクセス |
JR内房線「木更津駅」下車、バス利用。 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
60 |
0 |
0 |
1.70 |
偏差値/倍率
偏差値 |
57-62 |
倍率 |
1.70 |
※偏差値・合格点は目安です
暁星国際高等学校の合格実績
暁星国際高等学校の大学合格実績について。暁星国際高等学校の偏差値は「62」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
2 |
早慶上理ICU |
38 |
GMARCH |
34 |
関関同立 |
8 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
0 |
38 |
・早稲田大 8人 ・上智大 13人 ・法政大 15人 など |
暁星国際高等学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
300,000 |
||
学費 |
396,000 |
396,000 |
396,000 |
施設費 |
159,000 |
159,000 |
159,000 |
その他 |
169,000 |
169,000 |
169,000 |
合計 |
1,024,000 |
724,000 |
724,000 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 724,000円/年 合計:2,172,000円 |
みんなの評価
暁星国際高等学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
自然に囲まれ緑豊かな環境に位置しており、落ち着いて学校生活が送れます。 インターナショナルコースは、外国人教員が多数いて、英語教育に力を入れています。 生徒は国際的な視野を持つことができると評価されています。

ALさん
サッカー部や野球部が強く、特に女子サッカー部は県大会での優勝経験があります。 部活動に力を入れている学校で、スポーツを通じた仲間作りができると好評です。

MGUさん
多くの生徒が寮生活をしています。 修学旅行がないのが、残念です。 女子の制服は、デザイナーの制服ですが、賛否両論あります。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★ |
偏差値: |
★★★ |
立地: |
★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★★ |
校則: |
★★★★ |
施設: |
★★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★★ |
暁星国際高等学校の特徴
暁星国際高等学校の特徴
暁星国際高校は、千葉県木更津市にあるカトリック系の共学の高等学校です。偏差値57-62、定員数60名、倍率1.7倍ほどに推移してます。JR内房線「木更津駅」下車、バス利用の場所にあります。 寮が完備され、帰国子女の受け入れを強化しており、国際的な教育環境を提供しています。フランス語や英語などの語学教育を特化し、キリスト教系、難関校への合格実績も輩出しており、教育の質が高いことが評価されています。
インターナショナルコースでは、英語と日本語の両方で授業が行われます。よって、生徒は実践的な英語力を身につけることができます。
【進学実績】
国立大学(旧帝大+一工を除く)…2人、早慶上理ICU…38人、GMARCH…34人、関関同立…8人 など多くの生徒が難関大学まで、合格してます。
主な合格先は、千葉大1名、早稲田大8名、上智大13名、東京理科大9名 他多数、合格実績を出してます。
【学校の様子】
部活動も活発で、特にサッカー部と野球部は全国大会出場を目指す強豪として知られています。学校は木更津駅からのアクセスが良好で、スクールバスも運行されています。施設は老朽化している所もありますが、学習環境が整っているので、不自由な事はないです。
【制服】
男子は伝統的な学ラン、女子は、有名デザイナーによる、シンプルで、格好良さと機能性を兼ね備えた制服です。
【制服】★★★★☆伝統的な学ラン
【部活】★★★★☆サッカー部、 野球部がつよい
【校則】★★★★☆ 個人の判断に任意
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学(旧帝大+一工) |
0 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
2 |
早慶上理ICU |
38 |
GMARCH |
34 |
関関同立 |
8 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
暁星国際高等学校の制服
詰襟・ブレザー
男子の制服は伝統的な暁星国際中学校・高等学校本来の制服です。女子の制服は、パリコレでも活躍している山本耀司氏のデザインによる、シンプルでアトラクティブで、格好良さと機能性を兼ね備えた制服です。
伝統にあぐらをかくことなく、常に伝統を守りながら新しいことに挑戦していくという変わらざるものと変わるべきものへの願いが込められています。
暁星国際高等学校の文化祭
第44回 学園祭“VENUS FESTIVAL”開催のご案内
初秋の候、皆様には御健勝のこととお喜び申し上げます。日頃より、本学園の活動にご理解・ご支援を賜り、御礼申しあげます。
さて、本校では下記の通り、第44回学園祭“VENUS FESTIVAL”を開催する事になりました。今年も生徒が一丸となって開催に向けて準備を進めております。ご多忙中とは存じますが、生徒の活動の成果をぜひご覧いただきたく、ご来校いただければ幸いです。
名前 |
VENUS祭 |
開催日 |
令和6年9月21日(土)9:00~15:00 ※模擬店の営業は14:00まで 9月22日(日)9:00~15:00 ※模擬店の営業は14:00まで |
時間 |
|
URL |
アクセス
暁星国際高等学校
千葉県木更津市矢那1083
学校 |
暁星国際高等学校 |
住所 |
千葉県木更津市矢那1083 |
JR内房線「木更津駅」下車、バス利用。 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
74 |
私立/共学 |
|
73 |
私立/共学 |
|
73 |
私立/共学 |
|
73 |
公立/共学 |
|
73 |
公立/共学 |
|
71 |
私立/共学 |
|
71 |
公立/共学 |
|
71 |
公立/共学 |
|
70 |
公立/共学 |
|
70 |
公立/共学 |
|
69 |
私立/共学 |
|
69 |
私立/共学 |
|
68 |
公立/共学 |
|
68 |
私立/女子 |
|
68 |
公立/共学 |
NNさん