早慶ゼロワン大宮校
- 小学生
- 集団授業
- 中学受験
- 中高一貫など
ABOUT US
早慶ゼロワン大宮校とは
早慶ゼロワン大宮校とは
有名付属中学の受験を専門とした塾です。 早稲田、慶応などの付属中学に多くの合格者を出しています。 御三家と付属では、試験が違います。付属を目指すなら、付属を専門にしている塾である、早慶ゼロワンがお勧めです。 講師が一方的に授業をするのではなく、「授業中に学んだ事を、生徒がアウトプット」する、A.Oラーニング(Active Output:積極的なアウトプット)をします。アウトプットする事で、記憶に定着し、成績を効率よく上げていく事ができます。 <ここがポイント > 1.付属中学の専門塾 2.付属中の合格実績がすごい 3.個別指導で分かる 4.「A.O.ラーニング」がすごい 5.宿題を日割りで管理
TUSYOMI
「早慶ゼロワン」が選ばれる理由
有名付属中学の受験を専門とした塾
早慶ゼロワンは、有名付属中学の受験を専門とした塾です。
早稲田、慶応などの付属中学に多くの合格者を出しています。
御三家と付属では、試験が違います。付属を目指すなら、付属を専門にしている塾である、早慶ゼロワンがお勧めです。「早稲田実業、早稲田高校、早稲田佐賀、SFC、慶應普通部、慶應中等部、学習院中等科、学習院女子中、明大明治、明大中野」などに多くの合格者を出しています。
付属中学の受験に特化している
進学塾では、「御三家」と呼ばれる学校に行くのを目的している事が多いです。
御三家と付属校の違いについて、知っているでしょうか?
御三家と呼ばれるトップ校は、偏差値が高い子が集まります。学校側も難関国立大学に合格ができる子を入学してほしいと思っています。
早稲田、慶応、立教、明治など付属系の学校は、「自分の大学に合った子」に来てほしいと思っています。そもそも、御三家と、付属では、集めようとしている生徒の質が全く違います。
付属の学校は、「生活力」があり、「自分のやりたい事」がある。というような、勉強だけでなく、幅広い知識を持っていて、色々な事に興味があり、大学受験に使う時間を、もっと意味のある事に使いたい。と思っているマトモナ子を育てようとしています。
そのため、試験も、「商品の値段を見て、著しく市場価格と離れているモノを選びなさい」。
といったテストを出しています。「論理的な思考力+読解力」が必要な、御三家の問題と、かなり毛色が違います。
【勉強の仕方が違う】
A.O.ラーニングがすごい
「自分が学んだことを人に教える」という事を重視しています。
ふつうの塾では、講師が一方的に話、質問は授業の後。という事が多いです。特に進学塾は集団授業が多いので、授業の進行を第一なので、生徒が授業中に発言する事はありません。
早慶ゼロワンでは、個別指導の塾なので、授業中でも質問ができます。さらに、生徒が学んだことを、講師にアウトプットする時間をわざとつくるっています。「自分が学んだことを人に教える」これにより、学習の定着率を大幅に上げています。
【負担が減る】
家庭の負担を減らす
宿題も日割りで管理。授業がない日は、自習室で学習できます。
ふつうの塾では、授業➡宿題➡宿題のチェック のサイクルを回していく事で、成績を上げていきます。
宿題は、記憶の「定着」のために行う事が多いです。
宿題のチェックは親がする事が多く、子供の宿題が出来てないことで、親子でケンカする事が多発しています。
早慶ゼロワンでは、宿題と宿題チェックが最小限になるように工夫しています。定着のための「宿題」を塾で行え、家での負担を減らし、自習室の活用により、質問をしやすい環境を作っています。
【合格実績】
付属中学に強い塾です
早稲田実業、早稲田高校、早稲田佐賀、SFC、慶應普通部、慶應中等部、学習院中等科、学習院女子中、明大明治、明大中野、明大八王子、明大世田谷、青山学院、青山浦和ルテール、立教新座、法政中、東邦中、明治学院、日大第一中、北里順天中、札幌日大など、大学付属中学に多くの合格者を出しています。
【出典・参照】
・成績アップしたい方 ・ひとつ上の学校に入りたい方 ・付属中学に合格したい方 |
コース・料金
準備中です
【出典・参照】
- 付属中学の受験を考えている方
- 個別指導がよい方
- 家だと勉強ができない方
早慶ゼロワン大宮校のキャンペーン
現在キャンペーンはありません
早慶ゼロワンの実績
合格実績
GOKAKU ZISEKI
早稲田実業、早稲田高校、早稲田佐賀、SFC、慶應普通部、慶應中等部、学習院中等科、学習院女子中、明大明治、明大中野、明大八王子、明大世田谷、青山学院、青山浦和ルテール、立教新座、法政中、東邦中、明治学院、日大第一中、北里順天中、札幌日大など、大学付属中学に多くの合格者を出しています。
早慶ゼロワン大宮校 みんなの評価
早慶ゼロワン大宮校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
付属中学受験を専門にしている塾です。 家から近いので、決めました。よい塾です。

ALさん
通いやすいです。入ってよかったです。

MGUさん
口コミなので、感じ方は人によると思います。
Score
みんなの評価
講師: |
★★★★ |
授業: |
★★★★★ |
立地: |
★★★★ |
値段: |
★★★★ |
教材: |
★★★★ |
宿題: |
★★★★★ |
熱血: |
★★★ |
面倒見: |
★★★★ |
IT化: |
★★★ |
合格実績: |
★★★★ |
総合: |
★★★★ |
※評価は1~5段階評価です。
※感じ方は人によって違うので、評価は、参考にする程度にしてください。
早慶ゼロワン大宮校について教えてください
早慶ゼロワン大宮校に通っている方、お子様が通っている方。以前に通っていた方、近所に住む方、関係者の方。早慶ゼロワン大宮校についてぜひ、教えてください。
改善点などでもOKです。
「早慶ゼロワン大宮校」を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
アクセス
早慶ゼロワン大宮校
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目1-21東栄アネックスビル6
大宮駅徒歩5分
塾名 |
早慶ゼロワン大宮校 |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目1-21東栄アネックスビル6 |
営業時間 |
|
大宮駅徒歩5分 |
|
電話 |
近くにある、おすすめ塾
近くにある人気の塾です。「早慶ゼロワン大宮校」を検討している方におすすめです。
栄光ゼミナール大宮校
きめ細かな指導に定評がある「栄光ゼミナール」。Z会グループ傘下です。 テキストはZ会グループの「新演習シリーズ」。多くの他塾も使っている完成度の高いテキスト です。 「標準」編は私立上位校までに対応し(偏差値でいうと65くらい)、「発展」編は難関校対策に対応している少人数制クラスで、学校の定期テスト対策も実施、。 栄光ゼミナールは全教室で、テキスト以外のプリントも基本的にすべて共通のものを使う。スパルタ度は低め。栄光ゼミナールはその内申点をとれるように、数学と英語の授業の後に20分間、学校の宿題などに生徒が取り組む「定期テスト演習」の時間を設けている。
最寄り:JR京浜東北線大宮駅