北星学園女子中学校
私立
女子
北星学園女子中学校とは
北星学園女子中学校は、北海道札幌市にある、プロテスタント系・私立・女子の中高一貫校です。
英語に力を入れている学校です。
【特徴】
英語に力をいれていて、「コミュニケーションのための英語力」を身につけられるよう指導をしています。
外国人教員の授業ではケンブリッジ大学出版のテキストを使用し、4技能5領域【聞く・読む・話す(やりとり:interaction)・話す(発表:production)・書くこと】の力をしっかりと育てます。
国語にも力をいれ、教科書の授業とは別に、話す・聞く・書く・読むという国語力全般を向上させる「ランゲージ・アーツ」を行っています。
【進学実績】
北星学園女子の進学実績は、国立大学 (旧帝大+一工)...1人、国立大学 (旧帝大+一工を除く)…14人、早慶上理ICU…1人、GMARCH…6人、関関同立…3人となっています。
多くの生徒は、北星学園大学22人、日本医療大学8人、北海道科学大学7人などに進学しています。
【部活】
演劇部、バスケ部、バト部、新体操部などがとても強いです。 演劇部は1976年の第22回全国高等学校演劇大会にて最優秀・創作脚本・舞台美術の大会史上唯一の三冠を記録、新体操部は全国大会の常連として知られています。
【設備】
体育館は3つあり、図書館は広くてどんな本でも置いてあります
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
36 |
倍率 |
0.00 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
私立中学校/女子 |
倍率 |
0.00 |
定員 |
0人 |
住所 |
〒064-8523 北海道札幌市中央区南4条西17丁目2−2 |
アクセス |
地下鉄東西線 西18丁目駅 徒歩8分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
0 |
0 |
0 |
0.00 |
偏差値/倍率
偏差値 |
36 |
倍率 |
0.00 |
※偏差値・合格点は目安です
北星学園女子中学校の合格実績
北星学園女子中学校の大学合格実績について。北星学園女子中学校の偏差値は「36」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
1 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
14 |
早慶上理ICU |
1 |
GMARCH |
6 |
関関同立 |
3 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
0 |
1 |
・北星学園大学22人 ・日本医療大学8人 ・北海道科学大学7人 |
北星学園女子中学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
240,000 |
||
学費 |
408,000 |
408,000 |
408,000 |
施設費 |
0 |
0 |
0 |
その他 |
250,000 |
250,000 |
250,000 |
合計 |
898,000 |
658,000 |
658,000 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 658,000円/年 合計:1,974,000円 |
みんなの評価
北星学園女子中学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
生徒のレベルが高く、国立大学の合格者が多いです 内部進学で大学に行く生徒も多いですが、推薦で都市部の大学に進学する子も多いです。

ALさん
西18丁目駅から近いので通いやすい 古い建物ですが、メンテナンスも施されており古く感じません 英語の授業が充実しています

MGUさん
制服が可愛いです 成績は、上位の子と下位の子でかなりレベルが違います
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★ |
偏差値: |
★★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★ |
施設: |
★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★★ |
北星学園女子中学校について教えてください
北星学園女子中学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。北星学園女子中学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「北星学園女子中学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
北星学園女子中学校の特徴
北星学園女子中学校の特徴
北星学園女子中学校は、北海道札幌市にある、プロテスタント系・私立・女子の中高一貫校です。
英語に力を入れている学校です。
【特徴】
英語に力をいれていて、「コミュニケーションのための英語力」を身につけられるよう指導をしています。
外国人教員の授業ではケンブリッジ大学出版のテキストを使用し、4技能5領域【聞く・読む・話す(やりとり:interaction)・話す(発表:production)・書くこと】の力をしっかりと育てます。
国語にも力をいれ、教科書の授業とは別に、話す・聞く・書く・読むという国語力全般を向上させる「ランゲージ・アーツ」を行っています。
【進学実績】
北星学園女子の進学実績は、国立大学 (旧帝大+一工)...1人、国立大学 (旧帝大+一工を除く)…14人、早慶上理ICU…1人、GMARCH…6人、関関同立…3人となっています。
多くの生徒は、北星学園大学22人、日本医療大学8人、北海道科学大学7人などに進学しています。
【部活】
演劇部、バスケ部、バト部、新体操部などがとても強いです。 演劇部は1976年の第22回全国高等学校演劇大会にて最優秀・創作脚本・舞台美術の大会史上唯一の三冠を記録、新体操部は全国大会の常連として知られています。
【設備】
体育館は3つあり、図書館は広くてどんな本でも置いてあります
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学(旧帝大+一工) |
1 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
14 |
早慶上理ICU |
1 |
GMARCH |
6 |
関関同立 |
3 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
北星学園女子中学校の制服
セーラー服
北星学園女子中学高等学校は1887年アメリカ人女性宣教師サラ・C・スミスによって創立され、今年で135年を迎える女子校です。札幌で最も古い学校のひとつである本校の制服は札幌だけでなく国内でもよく知られています。本校の制服には背中に2つ、正面のネクタイを止めるために1つ、合わせて3つの星が付います。この星は創立者の願いであり校訓でもある「Shine like stars in a dark world(暗い世にあって星のように輝く)」を象徴しています。現在生徒が着用する制服のデザインは、1933年に制定されて以来ほとんど変更されることなく、生徒たちの誇りでもあります。
北星学園女子中学校の文化祭
2024.06.20 北星ガールズ 高校学校祭 7月6日(土)に行います。
調査中です
名前 |
|
開催日 |
7月6日(土) |
時間 |
|
URL |
アクセス
北星学園女子中学校
北海道札幌市中央区南4条西17丁目2−2
学校 |
北星学園女子中学校 |
住所 |
北海道札幌市中央区南4条西17丁目2−2 |
地下鉄東西線 西18丁目駅 徒歩8分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
57 |
私立/共学 |
|
53 |
私立/男子 |
|
51 |
私立/共学 |
|
50 |
私立/共学 |
|
50 |
公立/共学 |
|
48 |
国立/共学 |
|
45 |
私立/共学 |
|
44 |
公立/共学 |
|
44 |
私立/女子 |
|
44 |
国立/共学 |
|
43 |
私立/女子 |
|
42 |
私立/女子 |
|
42 |
国立/共学 |
|
42 |
国立/共学 |
|
41 |
私立/共学 |
|
38 |
私立/共学 |
|
36 |
私立/女子 |
|
35 |
私立/共学 |
NNさん