浦和西高校
公立
共学
浦和西高校とは
浦和西高校といえば、制服がないという事が最も有名です。自由な校風で、生徒が伸び伸び過ごせる環境があります。
浦和西は偏差値は62と高めであり、上位校の部類に入ります。
自主自立の精神を生かして、国際社会で貢献できる人材を育成し、地域に信頼される進学校を目指しています。目指す学生像は「正しく、賢く、しなやかに、力強く、心優しく、社会と関わり、牽引していく若者」です。JR京浜東北線「与野駅」から徒歩20分の場所にあります。
【進学実績】浦和西高校の進学実績は、早稲田…12人、国立37人、GMARCH…287人などです。
東洋大学 …178人、法政大学… 93人、明治大学… 63人と多くの生徒が、このレベルの大学に進学しています。
【アクセス】与野駅から、主な駅のアクセスは、大宮駅まで4分、上野駅まで30分で行くことができます。
駅周辺の買い物は、スーパー「与野フード彩鮮館与野店」、「スーパービバホーム さいたま新都心店」が近くにあり便利です。
JR京浜東北線「与野駅」から徒歩20分の場所にあります。
【施設】トイレが各階1個しかないので、休み時間は行列ができます。
校舎は古いです。
体育館も図書館も平均的な感じです。グラウンドは2個あります。
【制服】
制服はなく、自由な格好で登校する事ができます。
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
62 |
倍率 |
0.00 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
公立高校/共学 |
倍率 |
0.00 |
定員 |
0人 |
住所 |
〒330-0042 埼玉県さいたま市浦和区木崎3丁目1-1 |
アクセス |
JR京浜東北線「与野駅」から徒歩20分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
0 |
0 |
0 |
0.00 |
偏差値/倍率
偏差値 |
62 |
倍率 |
0.00 |
※偏差値・合格点は目安です
浦和西高校の合格実績
浦和西高校の大学合格実績について。浦和西高校の偏差値は「62」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
1 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
37 |
早慶上理ICU |
43 |
GMARCH |
287 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
1 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
0 |
43 |
・東洋大学 178人 ・法政大学 93人 ・明治大学 63人 |
浦和西高校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
5,600 |
||
学費 |
118,000 |
118,000 |
118,000 |
施設費 |
0 |
0 |
0 |
その他 |
200,000 |
200,000 |
200,000 |
合計 |
323,600 |
318,000 |
318,000 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 318,000円/年 合計:954,000円 |
みんなの評価
浦和西高校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
制服がなく、自由度が高い 可愛い子が多い

ALさん
難関大学を希望するなら、市立浦和とか浦和一女など、さらに上を目指した方がいい とても楽しいので、学校自体には不満はない 自由すぎるので、成績が落ちる人も多いが、それはそれで

MGUさん
勉強を頑張りたい人には向いていないかも 自由が良い人には、絶対に向いています 自律できな人は、成績が確実に下がります。逆に、自律できている人は 最高の環境だと思います
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★ |
偏差値: |
★★★★ |
立地: |
★★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★★★ |
施設: |
★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★★ |
浦和西高校について教えてください
浦和西高校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。浦和西高校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「浦和西高校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
浦和西高校の特徴
浦和西高校の特徴
浦和西高校といえば、制服がないという事が最も有名です。自由な校風で、生徒が伸び伸び過ごせる環境があります。
浦和西は偏差値は62と高めであり、上位校の部類に入ります。
自主自立の精神を生かして、国際社会で貢献できる人材を育成し、地域に信頼される進学校を目指しています。目指す学生像は「正しく、賢く、しなやかに、力強く、心優しく、社会と関わり、牽引していく若者」です。JR京浜東北線「与野駅」から徒歩20分の場所にあります。
【進学実績】浦和西高校の進学実績は、早稲田…12人、国立37人、GMARCH…287人などです。
東洋大学 …178人、法政大学… 93人、明治大学… 63人と多くの生徒が、このレベルの大学に進学しています。
【アクセス】与野駅から、主な駅のアクセスは、大宮駅まで4分、上野駅まで30分で行くことができます。
駅周辺の買い物は、スーパー「与野フード彩鮮館与野店」、「スーパービバホーム さいたま新都心店」が近くにあり便利です。
JR京浜東北線「与野駅」から徒歩20分の場所にあります。
【施設】トイレが各階1個しかないので、休み時間は行列ができます。
校舎は古いです。
体育館も図書館も平均的な感じです。グラウンドは2個あります。
【制服】
制服はなく、自由な格好で登校する事ができます。
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
0 |
京大 |
0 |
国立大学(旧帝大+一工) |
1 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
37 |
早慶上理ICU |
43 |
GMARCH |
287 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
1 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
浦和西高校の制服
私服で通えます
制服はありません。女子はなんちゃって制服を着ている人が多いです。浦和西は、チャイムもなく、生徒が主体となって学校行事を運営しています
浦和西高校の文化祭
西高祭(文化祭) 1日目(PM)
午後からは一般公開がスタートしました。
たくさんのお客様にお越しただき、誠にありがとうございました。
明日(9月3日)の一般公開は9:30から14:30まで(受付14時まで)です。
今年度は事前の申込等は不要ですが、ご来場の皆様におかれましては、
当HPの「来場に際しての留意点」をご確認の上、ご来場ください。
特に、発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状がある場合は、ご来場されないようお願いします。
また、お車での御来校、近隣スーパー等の駐車場に駐車されての御来校も固くお断りいたします。
名前 |
西高祭 |
開催日 |
9/3 |
時間 |
9:30~14:30 |
URL |
アクセス
浦和西高校
埼玉県さいたま市浦和区木崎3丁目1-1
学校 |
浦和西高校 |
住所 |
埼玉県さいたま市浦和区木崎3丁目1-1 |
JR京浜東北線「与野駅」から徒歩20分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
75 |
私立/男子 |
|
73 |
公立/共学 |
|
73 |
公立/男子 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
公立/女子 |
|
72 |
私立/共学 |
|
71 |
公立/男子 |
|
70 |
私立/女子 |
|
70 |
公立/共学 |
|
70 |
公立/共学 |
|
68 |
公立/女子 |
|
68 |
私立/共学 |
|
68 |
私立/共学 |
|
68 |
私立/共学 |
NNさん