ena錦糸町
- 中学生
- 小学生向け
- 集団授業
- テスト対策
- 中高一貫など
- 高校受験など
ABOUT US

ena錦糸町とは
ena錦糸町とは
enaは、東京を中心にした集団授業の塾です。 都立の中高一貫校の受験に強く、多くの合格実績を出しています。 enaは早い時期から都立中高一貫校対策に取り組んできた歴史があり、市場を大きくした立役者でもあります。 都立・公立の中高一貫校では、適性検査型の入試が出題されます。 適性検査では科目を横断した知識が求められる、変わった試験です。enaはこの分野で、多くの実績を出しています。 女性の先生が多く、スパルタな雰囲気ではない塾です。 【校舎について】 校舎は大型校と、小さい校舎があります。 保護者の間では、校舎選びが大事!!などと言われています。 ぜひ、校舎情報を集めて、決めて頂けると良いです。 << ポイント >> 1.都立の中高一貫校に強い 2.校舎が多い 3.合宿が有名!!
TUSYOMI

「ena」が選ばれる理由
都立の中高一貫校に強い
enaは、東京を中心にした集団授業の塾です。
都立の中学、高校受験に強く、多くの合格実績を出しています。特に、適性検査型の入試に強みを持っています。小石川中や日比谷高などに多くの学生を合格させてきた実績があります。
【特徴】
集団授業の進学塾となっています。クラスは最大20名まで、平均は14名ほどとなっています。一人一人の目が行き届くように、集団授業ですが、1クラスの生徒数を多くしすぎないようにしています。
都立の中高一貫校の試験である、「適性検査型」の試験に強いです。
質問がしやすく、分かるまで教えてくれます。
【ダブル学習システム】
ネットで授業を観れるので、復習をしやすいシステムとなっています。
【合宿】
enaといえば、10~20泊にも及ぶ、勉強合宿が有名です。合宿では本番さながらの「模試」を行います。
大浴場もついていて、綺麗な施設となっています。
10万〜50万ほどかかりますが、親は、子供の面倒を見なくて済むので助かり、子供はやる気に火がつくようです。
enaでは、富士山と清里に、自社の合宿所を複数もっています。
家から徒歩5分のsapixなどに通わせているご家庭の場合、送り迎えもしている事が多く、「子供を合宿に行かせるなんて!!」と思うかもしれませんが、今は共働きが主流なので、夏休みに、親の手があく勉強合宿は、親にとってもリフレッシュができ、子供にとっても思い出になる。
と人気のようです。
【合格実績】
小石川中:78名、武蔵高校附属中:104名、大泉高附属中:128名、三鷹中:109名、白鷗高附属中:108名、立川国際中:107名、富士高附属中:106名、南多摩中:103名、両国附属中:96名、桜修館中:85名、となっています。
都立の中高一貫に強い事がわかります。
【アクセス】
錦糸町の駅から歩いて5分ほどの場所にあります。
近くには塾がたくさんあります。
錦糸町は、多くの学校や塾、会社がある場所で、大型のショッピング施設などがあります。
【出典・参照】
・都立の中高一貫校に合格したい方 ・ひとつ上の学校に入りたい方 ・部活も頑張りたい方 |
コース・料金
コースについて
enaでは、中学・高校受験だけでなく、「美術」「看護」「国際部」など、さまざまなコースを用意しています。
【コースについて】
1.最難関私国中コース「極」
2.私立最高水準コース
3.ena進学コースなどがあります。
ena進学コースは全ての校舎で対応しています。最難関私国中コースなどは、渋谷、国立など限られた校舎だけなので、注意してください。
最難関私国中コース「極」
筑駒・男女御三家・早慶などの最難関私国立中コース。選抜された教師が一人ひとりの生徒と徹底的に向き合います。
1クラスの定員は10名です。
講師:一流を集めている
料金:高い
校舎:渋谷、国立など
私立最高水準コース
授業も宿題も塾だけで完結する四科型難関私立中受験のコースです。
「開成・麻布・早稲田中、雙葉」などを目指す方に向いています。
講師:レベルが高い
料金:ちょっと高い
校舎:代々木、国立、上野
ena進学コース
小5・小6から高校入試に向けて早めのスタートを切るための国語・算数・英語の基礎力を固めるコースです。
月に1回テストがあります。
講師:普通レベル
料金:普通
校舎:すべての校舎で対応
小学6年生では、志望校に合わせてコースを選ぶような仕組みになっています。
・「都立コース」週に4日
・「都私立コース」週に5日
・「私立コース」週に3日。
など、志望校に合わせて、授業のコマ数を決めて、通う日数を決めていくスタイルです。
合宿、夏期・冬期講習などがあり、全部を受けると、100~150万ほどになります。この金額は、大手の進学塾と同じくらいの金額となります。
小学6年の場合
都立、私立、進学コースなどがあります。
■都立コース■
日程:月・水・木・金時間:16:50〜19:20
教科:理系, 文系, 作文, 国語, 算数
■都私立コース■
日程:月・水・木・金・土
時間:16:50〜19:20
教科:理系, 文系, 作文, 国語, 算数演習, 理科, 社会
■私立コース■
日程:木・金・土
時間:16:50〜19:20:
教科:算数, 国語, 理科, 社会
※作文開講日は時間が異なる
■進学コース■
日程:16:50〜19:20(校舎により開講曜日が異なる)
教科:算数, 国語, 英語(高校受験向け)
※コマ数などで値段は大きく変わってきます。
※詳しくは、校舎までご相談くださいませ。
【出典・参照】
- 都立の中高一貫校を目指している
- 共働きのご家庭
- 家だと勉強ができない方
ena錦糸町のキャンペーン
現在キャンペーンはありません
enaの実績
合格実績
GOKAKU ZISEKI
都立の中高一貫校の受験に強く、多くの実績を出しています。
小石川、武蔵高校付属、三鷹など、都立に多くの合格者を出しています。
【中学の合格実績】
種類 学校名 人数 私立 小石川中学 (59) 78 都立 武蔵高校附属中 104 都立 大泉高附属中 128 都立 三鷹中 (58) 109 都立 白鴎高附属中 108 都立 立川国際中 107 都立 富士高附属中 106 都立 南多摩中 103 都立 両国附属中 96 都立 桜修館中 85 となっています。
都立の中高一貫に強い事がわかります。
【高校実績】
と都立高校を中心に、多くの合格実績を出しています。
ena錦糸町 みんなの評価
ena錦糸町の口コミ・評判をご紹介します。
NNさん
都立の受験を考えているなら良いです 値段は普通だと思います 駅からはわりと近いです
ALさん
成績は上がったので良かったです 週に5回以上、通っていました。 値段はそこそこですが、合格したので気にしていません
MGUさん
口コミなので、感じ方は人によると思います。
Score
みんなの評価
講師: |
★★★★ |
授業: |
★★★★ |
立地: |
★★★ |
値段: |
★★★★ |
教材: |
★★★ |
宿題: |
★★★★ |
熱血: |
★★★★ |
面倒見: |
★★★★ |
IT化: |
★★★★ |
合格実績: |
★★★★ |
総合: |
★★★ |
※評価は1~5段階評価です。
※感じ方は人によって違うので、評価は、参考にする程度にしてください。
ena錦糸町について教えてください
ena錦糸町に通っている方、お子様が通っている方。以前に通っていた方、近所に住む方、関係者の方。ena錦糸町についてぜひ、教えてください。
改善点などでもOKです。
「ena錦糸町」を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
アクセス
ena錦糸町
〒130-0022東京都墨田区江東橋2丁目14-6 JU錦糸町駅前ビル2F
錦糸町駅 徒歩5分
塾名 |
ena錦糸町 |
住所 |
〒130-0022東京都墨田区江東橋2丁目14-6 JU錦糸町駅前ビル2F |
営業時間 |
14:00~22:00 |
錦糸町駅 徒歩5分 |
|
電話 |
近くにある、おすすめ塾
近くにある人気の塾です。「ena錦糸町」を検討している方におすすめです。

























