中央大学附属横浜高等学校
私立
共学
中央大学附属横浜高等学校とは
中央大学附属横浜は、横浜市都筑区にある併設型の中高一貫校です。偏差値は、66ほど倍率は1.5倍ほどとなっています。
で、横浜市営地下鉄(ブルーライン)センター北駅徒歩7分の場所にあります。通称は、「中横」。志望別クラスに別れ、将来を具体的に設計していきます。国公立及び、中央大学にない学部受験は、中央大学への内部推薦権を留保したまま、併願受験をすることが可能です。中央大学への内部進学率は役70%、国公立大14%、他私大15%ほどになってます。
【進学実績】
中央大学附属横浜の進学実績は、東大…3人 京大…1人 国立大学(旧帝大+一工)…13人 国立大学(旧帝大+一工を除く)…23人 早慶上理ICU…75人 GMARCH…77人 関関同立…2人
主な合格先は、・早稲田大学 19人・慶応義塾大 22人・中央大学 216人 他多数合格実績あり
【特徴】
2年次から、文系、理系に別れ、さらに3年次からは、内部進学と他大学進学に別れともに一般受験対応できる学力を身につけます。
全国に約780ある大学の中でも各種難関国家試験で上位にランキングされておりまた、国家公務員への就職に
関しても私大ではトップクラスの実績を残しています。
カナダ、ニュージーランド他、海外研修における経験は、生徒の視線を世界に向けます。
【部活動・校則】
運動部は盛んに活動していて、特に野球部、サッカー部は練習も毎日ありきつそうです。私立なので、校則は厳しめだと思います。
納得して入学したので、不自由さは、ないです。
【制服】お洒落で機能的なデザインです。入学式や卒業式など正装時以外は、バリエーション豊かに、ぐれーのスカートや、ネクタイ、リボンも選んで楽しめます。
【進学】★★★★☆ 付属校 難関私立まで合格
【制服】★★★★★ かわいい 女子は人気
【設備】★★★★☆ 校舎が綺麗
【併願校】麻布大学附属(特進クラス)、多摩(普通科)、厚木(普通科)
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
67 |
倍率 |
1.50 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
私立高校/共学 |
倍率 |
1.50 |
定員 |
100人 |
住所 |
〒224-0014 神奈川県横浜市都筑区牛久保東1-14-1 |
アクセス |
横浜市営地下鉄センター北駅 徒歩7分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
100 |
764 |
515 |
1.50 |
偏差値/倍率
偏差値 |
67 |
倍率 |
1.50 |
※偏差値・合格点は目安です
中央大学附属横浜高等学校の合格実績
中央大学附属横浜高等学校の大学合格実績について。中央大学附属横浜高等学校の偏差値は「67」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
3 |
京大 |
1 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
13 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
23 |
早慶上理ICU |
75 |
GMARCH |
77 |
関関同立 |
2 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
3 |
75 |
・早稲田大学 19人 ・慶応義塾大 22人 ・中央大学 216人 など |
中央大学附属横浜高等学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
290,000 |
||
学費 |
588,000 |
588,000 |
588,000 |
施設費 |
290,000 |
290,000 |
290,000 |
その他 |
147,200 |
147,200 |
147,200 |
合計 |
1,315,200 |
1,025,200 |
1,025,200 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 1,025,200円/年 合計:3,075,600円 |
みんなの評価
中央大学附属横浜高等学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
校則がかなり厳しいです。中央大学への内部推薦を希望する場合は特に気をつけなければなりません。 中央大学にいけるという権利をもちながら、中央大学にはない学部なら受験科可能な制度は、ありがたいです。

ALさん
1学年330人とマンモス校ですが、校内は、掃除がいきとどいていて、とても綺麗です。 校庭は狭いですが、狭いながら、運動部も上手に使ってます。

MGUさん
制服は、シンプルで、おしゃれで、人気あります。厳しい規則はありますが、着回しができ、 アレンジして皆楽しんでいるようです。 コロナが明けてからは、イベントも充実して準備から、盛り上がります。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★ |
偏差値: |
★★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★ |
施設: |
★★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★★ |
中央大学附属横浜高等学校について教えてください
中央大学附属横浜高等学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。中央大学附属横浜高等学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「中央大学附属横浜高等学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
中央大学附属横浜高等学校の特徴
中央大学附属横浜高等学校の特徴
中央大学附属横浜は、横浜市都筑区にある併設型の中高一貫校です。偏差値は、66ほど倍率は1.5倍ほどとなっています。
で、横浜市営地下鉄(ブルーライン)センター北駅徒歩7分の場所にあります。通称は、「中横」。志望別クラスに別れ、将来を具体的に設計していきます。国公立及び、中央大学にない学部受験は、中央大学への内部推薦権を留保したまま、併願受験をすることが可能です。中央大学への内部進学率は役70%、国公立大14%、他私大15%ほどになってます。
【進学実績】
中央大学附属横浜の進学実績は、東大…3人 京大…1人 国立大学(旧帝大+一工)…13人 国立大学(旧帝大+一工を除く)…23人 早慶上理ICU…75人 GMARCH…77人 関関同立…2人
主な合格先は、・早稲田大学 19人・慶応義塾大 22人・中央大学 216人 他多数合格実績あり
【特徴】
2年次から、文系、理系に別れ、さらに3年次からは、内部進学と他大学進学に別れともに一般受験対応できる学力を身につけます。
全国に約780ある大学の中でも各種難関国家試験で上位にランキングされておりまた、国家公務員への就職に
関しても私大ではトップクラスの実績を残しています。
カナダ、ニュージーランド他、海外研修における経験は、生徒の視線を世界に向けます。
【部活動・校則】
運動部は盛んに活動していて、特に野球部、サッカー部は練習も毎日ありきつそうです。私立なので、校則は厳しめだと思います。
納得して入学したので、不自由さは、ないです。
【制服】お洒落で機能的なデザインです。入学式や卒業式など正装時以外は、バリエーション豊かに、ぐれーのスカートや、ネクタイ、リボンも選んで楽しめます。
【進学】★★★★☆ 付属校 難関私立まで合格
【制服】★★★★★ かわいい 女子は人気
【設備】★★★★☆ 校舎が綺麗
【併願校】麻布大学附属(特進クラス)、多摩(普通科)、厚木(普通科)
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
3 |
京大 |
1 |
国立大学(旧帝大+一工) |
13 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
23 |
早慶上理ICU |
75 |
GMARCH |
77 |
関関同立 |
2 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
中央大学附属横浜高等学校の制服
ブレザー
制服のコンセプトは、「着やすさと、品位・知性」。温度調節ができるお洒落で機能的なデザインです。入学式や卒業式など正装時は、女子は冬用の紺スカート・白長袖シャツ、中学生がリボン、高校生がネクタイと決まっていますが、普段はリボンとネクタイを好みで選ぶことができます。クールビズ期間中はノーネクタイ、ノーリボンも認めています。また、バリエーションとして女子にはグレーのスカートもあります。男子は、知的でスタイリッシュなシングル4つ釦ブレザースタイル。ジャケットはウォッシャブル仕様です。夏用は、スラックスに施したブルーのウインドウペンチェックが、清涼感を演出します。
中央大学附属横浜高等学校の文化祭
調査中です
調査中です
名前 |
紅央祭 |
開催日 |
|
時間 |
|
URL |
アクセス
中央大学附属横浜高等学校
神奈川県横浜市都筑区牛久保東1-14-1
学校 |
中央大学附属横浜高等学校 |
住所 |
神奈川県横浜市都筑区牛久保東1-14-1 |
横浜市営地下鉄センター北駅 徒歩7分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
75 |
公立/共学 |
|
73 |
公立/共学 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/男子 |
|
72 |
私立/共学 |
|
72 |
私立/男子 |
|
70 |
私立/共学 |
|
70 |
私立/共学 |
|
70 |
私立/共学 |
|
69 |
公立/共学 |
|
69 |
公立/共学 |
|
69 |
私立/共学 |
|
69 |
私立/共学 |
|
69 |
公立/共学 |
|
68 |
私立/共学 |
NNさん