明治学園中学校
私立
共学
明治学園中学校とは
明治学園中学校は、福岡県北九州市は、私立・共学の中高一貫校です。JR鹿児島本線「戸畑駅」よりバス13分の場所にあります。進学実績は、東大:1人、京大:2人、医学部:44人、国立大学 (旧帝大+一工):7人となっています。医歯薬看にかなり強い学校です。推薦には早稲田や慶應もあります。定員数は80名となっています。学校には、寮があります。1992年から共学になりました。
補習、課題は多めです。設備は、体育館が2つ、グラウンドが2つと充実しています。体育館にはエアコンがありません。夏は暑いです。小学生からエレベーター式で上がってくる子もいます。テニス部は県大会などに出場しています。薙刀と弓道とハンドボールなど、珍しい部活もあります。
【進学実績】
明治学園中学校の進学実績は、東大:1人、京大:2人、医学部:44人、国立大学 (旧帝大+一工):7人、国立大学 (旧帝大+一工を除く):34人、早慶上理ICU:26人、GMARCH:10人、関関同立:23人となっています。
医歯薬看にかなり強い学校です。推薦には早稲田や慶應もあります。
【アクセス】
JR鹿児島本線「戸畑駅」よりバス13分の場所にあります。
【制服】
男子は学ラン、女子はセーラー服にリボンです。夏服は白シャツの半袖です。
スカートは、シンプルな色になっています。
【進学】★★★★☆ 難関国立まで
【授業】★★★★☆ 課題は多い
【校則】★★★☆☆ ふつう
【制服】★★★☆☆ ちょっと古め
【アクセス】★★★☆☆駅からは遠い
【出典・参照】
【明治学園中学校の偏差値】
偏差値 |
45 |
倍率 |
1.30 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校名 |
明治学園中学校 |
学校 |
私立中学校 / 共学 |
倍率 |
1.30 |
定員 |
80人 |
住所 |
〒804-0015 福岡県北九州市戸畑区仙水町5-1 |
アクセス |
JR鹿児島本線「戸畑駅」よりバス13分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
80 |
0 |
80 |
1.30 |
偏差値/倍率
偏差値 |
45 |
倍率 |
1.30 |
※偏差値・合格点は目安です
明治学園中学校の合格実績
明治学園中学校の大学合格実績について。明治学園中学校の偏差値は「45」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
1 |
京大 |
2 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
7 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
34 |
早慶上理ICU |
26 |
GMARCH |
10 |
関関同立 |
23 |
医学部 |
44 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
1 |
26 |
福岡大学:27人 近畿大学:22人 立命館:10人 |
明治学園中学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
280,000 |
||
学費 |
504,000 |
504,000 |
504,000 |
施設費 |
0 |
0 |
0 |
その他 |
72,000 |
72,000 |
72,000 |
合計 |
856,000 |
576,000 |
576,000 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 576,000円/年 合計:1,728,000円 |
みんなの評価
明治学園中学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
校則は、ふつうレベルだと思います。 課題は多めです。 授業をしっかりとこなせば、それなりの大学に行けます。

ALさん
トップは東大など、下位レベルはFランと差が激しいです。 お金持ちの子が多いです。 学校は楽しいです、入ってよかったです。

MGUさん
食堂が綺麗です。 制服は古臭いですが、すぐに慣れます 推薦は沢山あると思います。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★ |
偏差値: |
★★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★ |
施設: |
★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★★ |
明治学園中学校の特徴
明治学園中学校の特徴
明治学園中学校は、福岡県北九州市は、私立・共学の中高一貫校です。JR鹿児島本線「戸畑駅」よりバス13分の場所にあります。進学実績は、東大:1人、京大:2人、医学部:44人、国立大学 (旧帝大+一工):7人となっています。医歯薬看にかなり強い学校です。推薦には早稲田や慶應もあります。定員数は80名となっています。学校には、寮があります。1992年から共学になりました。
補習、課題は多めです。設備は、体育館が2つ、グラウンドが2つと充実しています。体育館にはエアコンがありません。夏は暑いです。小学生からエレベーター式で上がってくる子もいます。テニス部は県大会などに出場しています。薙刀と弓道とハンドボールなど、珍しい部活もあります。
【進学実績】
明治学園中学校の進学実績は、東大:1人、京大:2人、医学部:44人、国立大学 (旧帝大+一工):7人、国立大学 (旧帝大+一工を除く):34人、早慶上理ICU:26人、GMARCH:10人、関関同立:23人となっています。
医歯薬看にかなり強い学校です。推薦には早稲田や慶應もあります。
【アクセス】
JR鹿児島本線「戸畑駅」よりバス13分の場所にあります。
【制服】
男子は学ラン、女子はセーラー服にリボンです。夏服は白シャツの半袖です。
スカートは、シンプルな色になっています。
【進学】★★★★☆ 難関国立まで
【授業】★★★★☆ 課題は多い
【校則】★★★☆☆ ふつう
【制服】★★★☆☆ ちょっと古め
【アクセス】★★★☆☆駅からは遠い
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
1 |
京大 |
2 |
国立大学(旧帝大+一工) |
7 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
34 |
早慶上理ICU |
26 |
GMARCH |
10 |
関関同立 |
23 |
医学部 |
44 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 難関国立を目指したい方
- 勉強したい方
明治学園中学校の制服
セーラー服
男子は学ラン、女子はセーラー服にリボンです。夏服は白シャツの半袖です。
スカートは、シンプルな色になっています。
2022年(令和4年)4月より中学女子は新制服となりました。
明治学園中学校の文化祭
2023年 明治学園文化祭・バザー
児童生徒たちの様々な活動の展示や発表、企画を通して、明治学園をより知っていただく機会にしたいと思っています。児童生徒・同窓会(仙水会)・保護者の方々が一体となって準備をしました。皆様のご来校を心よりお待ちしております。
名前 |
|
開催日 |
2023年10月7日(土)・8日(日) |
時間 |
|
URL |
アクセス
明治学園中学校
福岡県北九州市戸畑区仙水町5-1
学校 |
明治学園中学校 |
住所 |
福岡県北九州市戸畑区仙水町5-1 |
JR鹿児島本線「戸畑駅」よりバス13分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
60 |
私立/共学 |
|
56 |
私立/共学 |
|
53 |
私立/共学 |
|
48 |
私立/共学 |
|
47 |
公立/共学 |
|
46 |
私立/女子 |
|
46 |
私立/共学 |
|
45 |
私立/女子 |
|
45 |
私立/共学 |
|
44 |
私立/共学 |
|
44 |
公立/共学 |
|
42 |
私立/共学 |
|
42 |
私立/共学 |
|
41 |
公立/共学 |
|
41 |
公立/共学 |
|
40 |
私立/共学 |
|
39 |
私立/男子 |
|
39 |
公立/共学 |
|
38 |
私立/男子 |
|
38 |
私立/共学 |
|
38 |
私立/女子 |
|
37 |
私立/共学 |
|
37 |
私立/共学 |
|
36 |
私立/女子 |
|
36 |
私立/女子 |
|
33 |
私立/共学 |
|
33 |
私立/女子 |
NNさん