広島学院中学校
私立
男子
広島学院中学校とは
広島学院中学校・高等学校は、広島県広島市にある、私立・男子の中高一貫校です。1学年は180人ほどです。偏差値は59、倍率は2.1倍ほどです。
広島県でもトップレべルの進学実績のある学校です。
イエズス会が1956年に設立した学校で、日本では3番目のイエズス会系の中学校・高等学校となります1学年の募集定員は184名(4学級)となっています。
自由な校風で、宿題なども少ないです。自由でありながら、進学実績はさすが、の一言。
頭の良い子が揃っています。いじめなども少なく、設備も整った良い学校です。
【進学実績】
国立大学の合格者が多い
広島学院の進学実績は、東大…17人、京大…10人、国立大学 (旧帝大+一工)…31人、国立大学 (旧帝大+一工を除く)…61人、早慶上理ICU…17人となっています。多くの学生が、難関国立大学に合格しています。
【特徴】
課外活動も盛んで、特に登山部は全国大会で優勝するなど、優れた成績を収めています。また、化学部やコンピュータプログラミング部、将棋部なども全国レベルで活躍しています2013年には、国際生物学オリンピックでも金メダルを獲得するなど、科学分野でも優れた成果を上げています。
【アクセス】
広電2号線(宮島線)「高須駅」徒歩15分の場所にあります。
駅周辺には、スーパー「スパーク ニュー庚午店」や「マックスバリュ エクスプレス庚午店」があります。周りは、閑静な住宅街です。病院や公園が多く、ファミリー層に人気のエリアとなっています。
【制服】
制服は、詰襟の学ランです。海軍の制服をモチーフにしています。シンプルで品があり、オシャレです。
夏服は、半袖のシャツとなっています。
【進学】★★★★★ 難関国立まで
【学費】★★★★★ 安い
【校則】★★★★★ 自由【設備】★★★★★ なんでもある
【制服】★★★★☆ ふつう
【アクセス】★★★☆☆治安はよい
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
59 |
倍率 |
2.10 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
私立中学校/男子 |
倍率 |
2.10 |
定員 |
180人 |
住所 |
〒733-0875 広島県広島市西区古江上1丁目630 |
アクセス |
広電2号線「高須駅」徒歩15分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
180 |
600 |
180 |
2.10 |
偏差値/倍率
偏差値 |
59 |
倍率 |
2.10 |
※偏差値・合格点は目安です
広島学院中学校の合格実績
広島学院中学校の大学合格実績について。広島学院中学校の偏差値は「59」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
17 |
京大 |
10 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
31 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
61 |
早慶上理ICU |
17 |
GMARCH |
0 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
32 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
17 |
17 |
・広島大学...32人 ・東京大学..17人 ・京都大学..10人 |
広島学院中学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
160,000 |
||
学費 |
504,000 |
504,000 |
504,000 |
施設費 |
170,000 |
170,000 |
170,000 |
その他 |
207,000 |
207,000 |
207,000 |
合計 |
1,041,000 |
881,000 |
881,000 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 881,000円/年 合計:2,643,000円 |
みんなの評価
広島学院中学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
進学実績はすごい 課題をしっかりとこなせば、それなりの大学に行ける いじめは、聞きません 制服代がかかる

ALさん
校則は、普通です。 部活は2日までになってます 国立に行く人が多い 勉強熱心な家庭の子が多いかも 施設は古めですが、綺麗です

MGUさん
学校の近くは、坂道が多い 設備は充実している 食堂はありません バスでの通学になる 学校にスマホの持ち込むのは禁止です 海軍がモチーフの制服でカッコイイ
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★★ |
偏差値: |
★★★★★ |
立地: |
★★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★★★ |
施設: |
★★★★ |
伝統: |
★★★★ |
IT化: |
★★★★ |
総合: |
★★★★ |
広島学院中学校について教えてください
広島学院中学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。広島学院中学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「広島学院中学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
広島学院中学校の特徴
広島学院中学校の特徴
広島学院中学校・高等学校は、広島県広島市にある、私立・男子の中高一貫校です。1学年は180人ほどです。偏差値は59、倍率は2.1倍ほどです。
広島県でもトップレべルの進学実績のある学校です。
イエズス会が1956年に設立した学校で、日本では3番目のイエズス会系の中学校・高等学校となります1学年の募集定員は184名(4学級)となっています。
自由な校風で、宿題なども少ないです。自由でありながら、進学実績はさすが、の一言。
頭の良い子が揃っています。いじめなども少なく、設備も整った良い学校です。
【進学実績】
国立大学の合格者が多い
広島学院の進学実績は、東大…17人、京大…10人、国立大学 (旧帝大+一工)…31人、国立大学 (旧帝大+一工を除く)…61人、早慶上理ICU…17人となっています。多くの学生が、難関国立大学に合格しています。
【特徴】
課外活動も盛んで、特に登山部は全国大会で優勝するなど、優れた成績を収めています。また、化学部やコンピュータプログラミング部、将棋部なども全国レベルで活躍しています2013年には、国際生物学オリンピックでも金メダルを獲得するなど、科学分野でも優れた成果を上げています。
【アクセス】
広電2号線(宮島線)「高須駅」徒歩15分の場所にあります。
駅周辺には、スーパー「スパーク ニュー庚午店」や「マックスバリュ エクスプレス庚午店」があります。周りは、閑静な住宅街です。病院や公園が多く、ファミリー層に人気のエリアとなっています。
【制服】
制服は、詰襟の学ランです。海軍の制服をモチーフにしています。シンプルで品があり、オシャレです。
夏服は、半袖のシャツとなっています。
【進学】★★★★★ 難関国立まで
【学費】★★★★★ 安い
【校則】★★★★★ 自由【設備】★★★★★ なんでもある
【制服】★★★★☆ ふつう
【アクセス】★★★☆☆治安はよい
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
17 |
京大 |
10 |
国立大学(旧帝大+一工) |
31 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
61 |
早慶上理ICU |
17 |
GMARCH |
0 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
32 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
広島学院中学校の制服
詰襟
制服は冬服・夏服の2種類あり,季節に合わせて衣替えをします。
冬服は創立以来、変わらない「紺の詰襟」の上着に同色のズボンです。
登校後に学校指定の校内着に着替えます。校内着は制服と違って汚れを気にせず活発に活動することができるように用意されました。組み合わせパターンもいろいろあるため個々にあった着方ができます。
広島学院中学校の文化祭
文化祭2024
2024年11月3日(日)、4日(月)実施予定。
文化部による展示や有志によるサークルがあります。小学生が参加できるゲーム大会,迷路なども企画予定です。広島学院の雰囲気が最もよくわかるイベントですので,ぜひお越しください!
名前 |
|
開催日 |
2024年11月3日(日)、4日(月) |
時間 |
|
URL |
アクセス
広島学院中学校
広島県広島市西区古江上1丁目630
学校 |
広島学院中学校 |
住所 |
広島県広島市西区古江上1丁目630 |
広電2号線「高須駅」徒歩15分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
61 |
国立/共学 |
|
59 |
私立/男子 |
|
58 |
国立/共学 |
|
57 |
私立/女子 |
|
53 |
公立/共学 |
|
53 |
私立/男子 |
|
52 |
私立/女子 |
|
52 |
私立/共学 |
|
51 |
公立/共学 |
|
51 |
公立/共学 |
|
50 |
私立/共学 |
|
49 |
私立/男子 |
|
49 |
私立/共学 |
|
48 |
公立/共学 |
|
48 |
私立/女子 |
|
47 |
私立/共学 |
|
46 |
私立/共学 |
|
44 |
私立/共学 |
|
43 |
私立/共学 |
|
43 |
私立/女子 |
|
43 |
私立/共学 |
|
43 |
私立/共学 |
|
42 |
私立/女子 |
|
42 |
私立/女子 |
|
42 |
私立/共学 |
|
41 |
私立/共学 |
|
41 |
私立/共学 |
|
40 |
公立/共学 |
|
37 |
私立/共学 |
NNさん