神戸大学附属中等教育学校
国立
共学
神戸大学附属中等教育学校とは
神戸大学附属中等教育学校は、神戸大学が附属する、6年一貫の中等教育学校です。学校は共学です。偏差値は58、倍率は3.4倍ほどです。
国立の一貫校となっています。生徒の自主性を尊重し、自由な校風が特徴で、校則も生徒会で変更ができる、面白い学校です。
規則で縛らないのが、この学校の良さです。
募集は210人、倍率は3.4倍と大人気です。部活はコーラス部が有名で、全国レベルの実績です。その他の部活動も県大会に進出するなど、活躍しています。
制服はありますが、着用は自由です
山の上に学校があるので、歩くと坂だらけで大変です。阪急御影駅からバス通学している人が多いです。
【進学実績】
難関国立にも多くの合格者が
東大…1人、京大…2人、国立大学 (旧帝大+一工)…9人、国立大学 (旧帝大+一工を除く)…8人という進学実績となっています。
多くの生徒が国利る大学などに合格しています。
実績を見て分かるように、医学部など、特定の大学や学部を目指すなら、専門コースを用意している私学のほうが良いかもしれません。
【倍率】
2024年度の入試では、募集人数210人(連携25人・一般185人)に対し、志願者数は1,027人(連携53人・一般974人)、受検者数は702人(連携41人・一般661人)でした。合格者数は210人(連携25人・一般185人)で、倍率は約3.4倍となりました
【アクセス】
兵庫県神戸市東灘区にあり、最寄り駅である「阪急御影駅」から徒歩21分の場所にあります。駅前は何もありません。
山の上に立地しているため、アクセスに不便を感じる声もあります。学校までは坂だらけです。
「阪急御影駅」からバス通学している人が多いです。
【制服】
ブレザーにチェックのスカート
神戸大学附属中等教育学校の制服は、ブレザーにチェックのスカート。赤のリボンが特徴的です。
着用は自由となっています。
女子はスラックスを選ぶ事もできます。
男子はブレザーにネクタイです。
シンプルで品のあるデザインとなっています。
【受験】
一般適性検査と連携適性検査の2種類があり、それぞれ募集要項や出願期間、試験内容が異なります。
受検者数は、2024年から、2年連続の1000人超えとなっています。
266点ほど取れば、合格できます。(340点満点)
【進学】★★★★☆ 国立まで行ける
【設備】★★★☆☆ ふつう
【アクセス】★★☆☆☆ 駅からは歩く
【制服】★★★★★ 自由です
【出典・参照】
【神戸大学附属中等教育学校の偏差値】
偏差値 |
56-58 |
倍率 |
3.40 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校名 |
神戸大学附属中等教育学校 |
学校 |
国立中学校 / 共学 |
倍率 |
3.40 |
定員 |
210人 |
住所 |
〒658-0063 兵庫県神戸市東灘区住吉山手5丁目11-1号 |
アクセス |
阪急神戸本線「御影駅」徒歩21分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
210 |
1027 |
210 |
3.40 |
偏差値/倍率
偏差値 |
56-58 |
倍率 |
3.40 |
※偏差値・合格点は目安です
神戸大学附属中等教育学校の合格実績
神戸大学附属中等教育学校の大学合格実績について。神戸大学附属中等教育学校の偏差値は「58」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
1 |
京大 |
2 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
9 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
8 |
早慶上理ICU |
0 |
GMARCH |
0 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
1 |
0 |
・大阪大学 ...9人 ・神戸大学... 5人 ・京都大学...2人 |
神戸大学附属中等教育学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
5,650 |
||
学費 |
118,000 |
118,000 |
118,000 |
施設費 |
0 |
0 |
0 |
その他 |
150,000 |
150,000 |
150,000 |
合計 |
273,650 |
268,000 |
268,000 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 268,000円/年 合計:804,000円 |
みんなの評価
神戸大学附属中等教育学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
一学年120人ほどです。倍率は高いです。 校則は、自分たちで変える事ができます 制服は普通だと思います 部活はコーラス部、テニスなどが強いかも 良い学校です

ALさん
駅から歩けなくもないが、坂がきついです。 バスが良いかも 8割の人はバス通学かもです

MGUさん
制服はかわいいと思います。着用は自由です。 もともとが中学校しかなかったのに、高校を併設してます そのため、校舎は狭いです 自宅から近かったので入りましたが 意外と遠かったです

KUさん 2025-08-17
写真の制服は神戸大学附属の制服ではありません。間違ってますよ。 ちなみに神大附属は私服登校もOKです。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★ |
偏差値: |
★★★★★ |
立地: |
★★★ |
立地: |
★★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★★★ |
施設: |
★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★★ |
神戸大学附属中等教育学校の特徴
神戸大学附属中等教育学校の特徴
神戸大学附属中等教育学校は、神戸大学が附属する、6年一貫の中等教育学校です。学校は共学です。偏差値は58、倍率は3.4倍ほどです。
国立の一貫校となっています。生徒の自主性を尊重し、自由な校風が特徴で、校則も生徒会で変更ができる、面白い学校です。
規則で縛らないのが、この学校の良さです。
募集は210人、倍率は3.4倍と大人気です。部活はコーラス部が有名で、全国レベルの実績です。その他の部活動も県大会に進出するなど、活躍しています。
制服はありますが、着用は自由です
山の上に学校があるので、歩くと坂だらけで大変です。阪急御影駅からバス通学している人が多いです。
【進学実績】
難関国立にも多くの合格者が
東大…1人、京大…2人、国立大学 (旧帝大+一工)…9人、国立大学 (旧帝大+一工を除く)…8人という進学実績となっています。
多くの生徒が国利る大学などに合格しています。
実績を見て分かるように、医学部など、特定の大学や学部を目指すなら、専門コースを用意している私学のほうが良いかもしれません。
【倍率】
2024年度の入試では、募集人数210人(連携25人・一般185人)に対し、志願者数は1,027人(連携53人・一般974人)、受検者数は702人(連携41人・一般661人)でした。合格者数は210人(連携25人・一般185人)で、倍率は約3.4倍となりました
【アクセス】
兵庫県神戸市東灘区にあり、最寄り駅である「阪急御影駅」から徒歩21分の場所にあります。駅前は何もありません。
山の上に立地しているため、アクセスに不便を感じる声もあります。学校までは坂だらけです。
「阪急御影駅」からバス通学している人が多いです。
【制服】
ブレザーにチェックのスカート
神戸大学附属中等教育学校の制服は、ブレザーにチェックのスカート。赤のリボンが特徴的です。
着用は自由となっています。
女子はスラックスを選ぶ事もできます。
男子はブレザーにネクタイです。
シンプルで品のあるデザインとなっています。
【受験】
一般適性検査と連携適性検査の2種類があり、それぞれ募集要項や出願期間、試験内容が異なります。
受検者数は、2024年から、2年連続の1000人超えとなっています。
266点ほど取れば、合格できます。(340点満点)
【進学】★★★★☆ 国立まで行ける
【設備】★★★☆☆ ふつう
【アクセス】★★☆☆☆ 駅からは歩く
【制服】★★★★★ 自由です
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
1 |
京大 |
2 |
国立大学(旧帝大+一工) |
9 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
8 |
早慶上理ICU |
0 |
GMARCH |
0 |
関関同立 |
0 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 制服は自由がよい方
- 学費が安い学校が良い方
神戸大学附属中等教育学校の制服
着用は自由です
制服は、ブレザーにチェックのスカート。赤のリボンが特徴的です。
シンプルで品のあるデザインとなっています。女子はスラックスを選ぶ事もできます。
夏服は、白のセーラーにリボンです。
ポロシャツもあるので、真夏も過ごしやすくなっています。
着用は自由です。
神戸大学附属中等教育学校の文化祭
兎原祭
兎原祭は5月に開催されています。
2025年は、5/16.5/17に開催されました。
一般の人も見学する事ができます。ステージ、模擬店などがあります。
受験を考えているご家庭は、ぜひ5月に見学に行ってみてください。
会場: 神戸大学附属中等教育学校 体育館,教室,グラウンド,中庭等
名前 |
兎原祭 |
開催日 |
5月 |
時間 |
9:30~15:00 |
URL |
アクセス
神戸大学附属中等教育学校
兵庫県神戸市東灘区住吉山手5丁目11-1号
学校 |
神戸大学附属中等教育学校 |
住所 |
兵庫県神戸市東灘区住吉山手5丁目11-1号 |
阪急神戸本線「御影駅」徒歩21分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
68 |
私立/男子 |
|
63 |
私立/男子 |
|
59 |
私立/女子 |
|
58 |
国立/共学 |
|
54 |
私立/男子 |
|
54 |
私立/男子 |
|
53 |
私立/共学 |
|
53 |
公立/共学 |
|
52 |
公立/共学 |
NNさん