岡山操山中学校
公立
共学
岡山操山中学校とは
岡山操山中学校は、公立・共学の中高一貫校です。創立20年ほどの比較的新しい学校です。偏差値は53とかなり高めです。
JR赤穂線西川原駅徒歩10分の場所にあります。
定員数は120名、倍率2.8倍となっています。 東大…2人、京大…4人、国立大学(旧帝大+一工)…14人と難関の国立大学の合格実績が多数あり、地元ではトップレベルの進学校として知られています。
「高い志」「確かな学力」「豊かな心」を育てることを教育目標に掲げています。 少人数授業やティーム・ティーチング等の細かな授業を行っていて、アフターフォロー体制には定評があります。
【進学】
難関国立にも合格者が
東大…2人、京大…4人、国立大学(旧帝大+一工)…14人、国立大学(旧帝大+一工を除く)…125人、早慶上理ICU…7人、GMARCH…7人、関関同立…87人となっています。多くの生徒が、中堅の国立大学に合格しています。
【アクセス】
JR赤穂線「西川原・就実駅」徒歩12分の場所にあります。「西川原・就実駅」は、岡山駅から1駅で約2分、倉敷駅まで約18分とアクセスの良い場所になります。
【制服】
男子は学ラン、女子はチェックのスカートにブレザーです。
【進学】★★★★☆ 難関国立まで
【制服】★★★★☆ かわいい
【アクセス】★★★☆☆田舎にある
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
53 |
倍率 |
2.80 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
公立中学校/共学 |
倍率 |
2.80 |
定員 |
120人 |
住所 |
〒703-8256 岡山県岡山市中区浜412 |
アクセス |
JR赤穂線「西川原・就実駅」徒歩12分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
120 |
340 |
120 |
2.80 |
偏差値/倍率
偏差値 |
53 |
倍率 |
2.80 |
※偏差値・合格点は目安です
岡山操山中学校の合格実績
岡山操山中学校の大学合格実績について。岡山操山中学校の偏差値は「53」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
2 |
京大 |
4 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
14 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
125 |
早慶上理ICU |
7 |
GMARCH |
7 |
関関同立 |
87 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
2 |
7 |
・東大...2人 ・近畿大学...65人 ・岡山大学...46人 |
岡山操山中学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
5,650 |
||
学費 |
118,000 |
118,000 |
118,000 |
施設費 |
0 |
0 |
0 |
その他 |
100,000 |
100,000 |
100,000 |
合計 |
223,650 |
218,000 |
218,000 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 218,000円/年 合計:654,000円 |
みんなの評価
岡山操山中学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
国立大学の合格がとにかく多い学校です。 東大4名、京都大学8名、国立大学150名以上とかなりレベルの高い学校となっています。 テスト前に、質問教室があり、教師に質問ができます 制服は、ボタンが謎に多いです。

ALさん
グラウンドがすごく広い 西川原駅から徒歩数分なので、立地は良いと思います。 制服ですが、女子でもズボン選べるようになりました。時代ですね

MGUさん
体育館は2つあります。 校庭はとても広いです。高校の図書館はとても広く、蔵書が多い 女子の制服はちょっとダサイ。 男子は普通の学ランです。 アクセスが良い方だと思います。兄が受けたので、私も受験しました。
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★★ |
偏差値: |
★★★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★ |
施設: |
★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★★ |
岡山操山中学校について教えてください
岡山操山中学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。岡山操山中学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「岡山操山中学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
岡山操山中学校の特徴
岡山操山中学校の特徴
岡山操山中学校は、公立・共学の中高一貫校です。創立20年ほどの比較的新しい学校です。偏差値は53とかなり高めです。
JR赤穂線西川原駅徒歩10分の場所にあります。
定員数は120名、倍率2.8倍となっています。 東大…2人、京大…4人、国立大学(旧帝大+一工)…14人と難関の国立大学の合格実績が多数あり、地元ではトップレベルの進学校として知られています。
「高い志」「確かな学力」「豊かな心」を育てることを教育目標に掲げています。 少人数授業やティーム・ティーチング等の細かな授業を行っていて、アフターフォロー体制には定評があります。
【進学】
難関国立にも合格者が
東大…2人、京大…4人、国立大学(旧帝大+一工)…14人、国立大学(旧帝大+一工を除く)…125人、早慶上理ICU…7人、GMARCH…7人、関関同立…87人となっています。多くの生徒が、中堅の国立大学に合格しています。
【アクセス】
JR赤穂線「西川原・就実駅」徒歩12分の場所にあります。「西川原・就実駅」は、岡山駅から1駅で約2分、倉敷駅まで約18分とアクセスの良い場所になります。
【制服】
男子は学ラン、女子はチェックのスカートにブレザーです。
【進学】★★★★☆ 難関国立まで
【制服】★★★★☆ かわいい
【アクセス】★★★☆☆田舎にある
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
2 |
京大 |
4 |
国立大学(旧帝大+一工) |
14 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
125 |
早慶上理ICU |
7 |
GMARCH |
7 |
関関同立 |
87 |
医学部 |
0 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
岡山操山中学校の制服
チェックのスカートにブレザー
男子制服のボタンには校章が入っています。 女子はスラックスも選べます。
男子は学ラン、女子はチェックのスカートにブレザーです。
岡山操山中学校の文化祭
松柏祭
松柏祭は操山高校が一番盛り上がりを見せる時です。
夏の後期の補習からどの学年もどの部も松柏祭に向けて準備を始めます。 9月に入ると、朝早くから議論・準備・練習を重ねて、より完璧に仕上げていきます。またブロック対抗であるため、学年を超えた団結力が求められます。 文化祭 9月10日(金) 保護者・関係者のみ公開 文化祭 9月11日(土) 10:00~15:00 一般開 体育祭 9月12日(日) 8:40~15:30 一般公開
名前 |
松柏祭 |
開催日 |
9/10-9/12 |
時間 |
8:40~15:30 |
URL |
アクセス
岡山操山中学校
岡山県岡山市中区浜412
学校 |
岡山操山中学校 |
住所 |
岡山県岡山市中区浜412 |
JR赤穂線「西川原・就実駅」徒歩12分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
54 |
公立/共学 |
|
53 |
公立/共学 |
|
52 |
私立/共学 |
|
50 |
私立/共学 |
|
50 |
公立/共学 |
|
50 |
公立/共学 |
|
49 |
私立/共学 |
|
44 |
私立/共学 |
|
44 |
私立/共学 |
|
41 |
私立/共学 |
|
41 |
私立/女子 |
|
41 |
私立/共学 |
|
40 |
私立/共学 |
|
35 |
公立/共学 |
NNさん