金沢大学附属中学校
国立
共学
金沢大学附属中学校とは
金沢大学附属中学校は、国立の中高一貫校です。内申書をかなり重視する学校です。
四谷偏差値は51。倍率は非公開になっています。合格ボーダーラインは315点前後です。1学年は160名で、附属小学校からの進学者100名と外部からの学力試験を経た60名で構成されています。
金沢大学附属中学校は、自由闊達な校風の中で豊かな人間性と確かな学力を育むことを目指し、歴史ある国立中学校として高い進学実績を誇っています。
【進学実績】
東大…11人、京大…5人、医学部…36人、国立大学 (旧帝大+一工)…9人、国立大学 (旧帝大+一工を除く)…50人と多くの生徒が難関国立まで合格している。
東大・京大を合わせれば現役合格者数が16名、全校生徒の10%になります。生徒の10%が東大・京大または国公立大医学部に合格する。間違いなくトップ校です。
【出典・参照】
【偏差値】
偏差値 |
47 |
倍率 |
1.81 |
※偏差値・合格点は目安です
【学校詳細】
学校 |
国立中学校/共学 |
倍率 |
1.81 |
定員 |
0人 |
住所 |
〒921-8105 石川県金沢市平和町1丁目1-15 |
アクセス |
JR金沢駅からバス15分 |
電話 |
|
公式サイト |
募集/定員数
募集定員 |
受験数 |
合格者 |
倍率 |
0 |
0 |
0 |
1.81 |
偏差値/倍率
偏差値 |
47 |
倍率 |
1.81 |
※偏差値・合格点は目安です
金沢大学附属中学校の合格実績
金沢大学附属中学校の大学合格実績について。金沢大学附属中学校の偏差値は「47」です。
大学名 |
人数 |
東大 |
11 |
京大 |
5 |
国立大学 (旧帝大+一工) |
9 |
国立大学 (旧帝大+一工を除く) |
50 |
早慶上理ICU |
42 |
GMARCH |
25 |
関関同立 |
39 |
医学部 |
36 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
2024年度
年次 |
東大 |
早慶上理ICU |
2024年 |
11 |
42 |
・金沢大学24人 ・立命館 16人 ・早稲田 16人 |
金沢大学附属中学校の学費
入学金/授業料
1年目 |
2年目 |
3年目 |
|
入学金 |
5,650 |
||
学費 |
118,000 |
118,000 |
118,000 |
施設費 |
0 |
0 |
0 |
その他 |
200,000 |
200,000 |
200,000 |
合計 |
323,650 |
318,000 |
318,000 |
※学費は正確な金額ではなく、目安として考えてください。その他には、教材費、交通費、食費、塾費用などを含んでいます。
学費平均: 318,000円/年 合計:954,000円 |
みんなの評価
金沢大学附属中学校の口コミ・評判をご紹介します。

NNさん
家から近いので、決めました。よい学校だと思います。 制服はないに等しい。制服を着ないといけないのは式典くらいです。 スマホ持ち込み可能 アクセスは、金沢駅から直通があり、バス停が近いです

ALさん
塾は必須です。 校則は、ほぼありません。自由です。 校内に生徒用のWi-Fiがあります。授業中に分からない部分を調べる事ができます

MGUさん
部活動は、あまりです。 テニス部は、頑張っていると思います。 昔は東大合格者が30人ほどいたが、今は泉丘に負けてる
Score
みんなの評価
難関合格: |
★★★★★ |
偏差値: |
★★★★★ |
立地: |
★★★ |
部活: |
★★★ |
校則: |
★★★ |
施設: |
★★★ |
伝統: |
★★★ |
IT化: |
★★★ |
総合: |
★★★★ |
金沢大学附属中学校について教えてください
金沢大学附属中学校に通っている方、お子様が通っている方。OB、近所に住む方、学校関係者の方。金沢大学附属中学校についてぜひ、教えてください。
学校についての改善点などでもOKです。
「金沢大学附属中学校」への進学を検討している方に向けて、ぜひ投稿をお願いします。
金沢大学附属中学校の特徴
金沢大学附属中学校の特徴
金沢大学附属中学校は、国立の中高一貫校です。内申書をかなり重視する学校です。
四谷偏差値は51。倍率は非公開になっています。合格ボーダーラインは315点前後です。1学年は160名で、附属小学校からの進学者100名と外部からの学力試験を経た60名で構成されています。
金沢大学附属中学校は、自由闊達な校風の中で豊かな人間性と確かな学力を育むことを目指し、歴史ある国立中学校として高い進学実績を誇っています。
【進学実績】
東大…11人、京大…5人、医学部…36人、国立大学 (旧帝大+一工)…9人、国立大学 (旧帝大+一工を除く)…50人と多くの生徒が難関国立まで合格している。
東大・京大を合わせれば現役合格者数が16名、全校生徒の10%になります。生徒の10%が東大・京大または国公立大医学部に合格する。間違いなくトップ校です。
【出典・参照】
【大学合格実績】
大学名 |
人数 |
東大 |
11 |
京大 |
5 |
国立大学(旧帝大+一工) |
9 |
国立大学(旧帝大+一工を除く) |
50 |
早慶上理ICU |
42 |
GMARCH |
25 |
関関同立 |
39 |
医学部 |
36 |
※旧帝大+一工: 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、一橋、東京工業大学(東大、京大を除く)
- 家がちかい方
- 部活をしたい方
- 勉強したい方
金沢大学附属中学校の制服
調査中です
調査中です
金沢大学附属中学校の文化祭
調査中です
調査中です
名前 |
|
開催日 |
|
時間 |
|
URL |
アクセス
金沢大学附属中学校
石川県金沢市平和町1丁目1-15
学校 |
金沢大学附属中学校 |
住所 |
石川県金沢市平和町1丁目1-15 |
JR金沢駅からバス15分 |
|
電話 |
|
URL |
【出典・参照】
よく見られている学校
偏差値 |
学校名 |
特徴 |
47 |
国立/共学 |
|
46 |
公立/共学 |
|
45 |
私立/共学 |
|
39 |
私立/共学 |
NNさん